
2021/1/8、こちらは茨城県筑西市にある
“盛昭軒”さんです。
実に
下館ラーメンをいただきに訪店させていただきました。
私が昔“下館ラーメンだ!と声をあげてから、筑西市内では“下館ラーメン”という言葉が定着しているらしいですね。
今回も開店30分前から並びました。
参考までに
開店時間になり暖簾がかかるとこんな感じになります。

店内に入ると昔から変わりません。
GOOD!GOOD!GOOD!
もちろんいただきましたのは
“ワンタンメン”に“とり皮”をトッピングです。
先ずはルックスから、、、
素敵!素敵!素敵!どんぶりいっぱいに
濃いめの透きとおったスープが最高にGOOD。デフォはナルト、
玉子、鶏チャーシュー、メンマ、ねぎ、ほうれん草、海苔です。
GOOD!GOOD!GOOD!そして
主役のスープをいただくと、、、
美味い!美味い!美味い!
鶏ガラを中心に出汁ととった色は濃いめのあっさりスープが最高にGOOD!
身体にしみわたりますね~~~(^^♪
続けて麺です。
麺は
筑西市内のラーメン店にここ盛昭軒さんが麺を卸しているだけあって、
スープとの相性もGOOD。たまらない食感ですね~~~(^^♪
そして
“とり皮”です。
旨い!としか云いようがありません。
スープの味を邪魔しない味付けが最高にGOOD。
ちょい甘めの味付けで本気で旨い!!!みんな(お客)、これがほしいんです!!!

下館のラーメンの
チャーシューと云えば“鶏チャーシュー”ですね。
あっさりスープにこの
鶏チャーシューが合うんです。
実にGOOD!!!
そのほか、
ほうれん草や海苔が色鮮やかにうつしだします。

もちろん
ワンタンも美味しいんです!!!
下館でラーメンをいただくときの基本かもしれませんね(^^♪

とうことで、
最後の一滴のスープまで完食!!!以上、
“盛昭軒”さんでした。
いつも実に美味しい一杯をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ラーメン | 下館駅、下館二高前駅
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2021/01/17(日) 14:44:36|
- ラーメン(茨城)
-
-