
2020/2/1は土曜日ということで、
5年前の職場メンバーと乾杯。当日の上司、同僚が滋賀と京都からいらっしゃるということで、
私の一番お気にいりのお店を選びました。
そうです!元祖300円均一の力丸グループさんでお店は“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。
席はいつもの
3階一番右奥で、
ここに座ると安心するんです!!!
いつもお世話になっております!!!
そして嬉しいのが本気で食べ飲みする方には
“食べ飲み3500円ぽっきりコース”があるのでおすすめ。
乾杯はモルツ生をすぐにのみほし、ハイボールをいただきました。
美味い!美味い!美味い!
食べ飲み放題では
最初に“サザエのつぼ焼き”と“ほたて焼き”が配膳されます。
サザエ、うんま~~~
もちろん
ホタテもかすかなバター風味と秘伝のタレでGOODなんです!!!

とにかく食べ飲み放題なのですが、
美味しいのをたくさんいただきましょう。
エリンギ焼き、万願寺ししとうも、めったに食べれないので是非召し上がってください!!!
でました!!!力丸さんおすすめの
“お刺身盛り合わせ”です!!!
これも食べ飲み放題に入っているから驚きですね!!!
そして、
男が好きな“クリームコロッケ”です。
3人前で注文したら、てんこもり!!!
幸せ~~~(^^♪
美味しいものはまだまだ続きます。
イカの姿焼き!!!秘伝のタレで最高に美味い!!!
これまた
価値ある逸品。アスパラベーコン巻きです。
ベーコンが香ばしく最高にGOOD!!!
続きまして、わたくしおすすめの
”プチトマトの豚肉包み焼”です。
プチトマトの酸味と豚肉の甘みが絶妙で最高にGOOD!!!
これは“力丸名物”ですよ!!!
美味しいので
どんどんお酒を。。。土曜日なので、いっちゃいます!!!
ソウルマッコリもいただきました!!!クリーミーで呑みやすいので
呑みすぎ注意(^^♪
まだまだ美味しいものは続きます。とろろ焼きです。
ミニ鍋でいただくので
GOOD!!!
炉端焼きをたくさんいただいたところで、
さっぱりと“トマトスライス”をいただきました。
新鮮でGOOD!!!
そのほか、
アボガドサラダなどたくさんいただきました。
食べ飲み放題の〆ということで、明太茶漬けをいただきました。
前よりもアツアツですごく
美味しかったです!!!以上、私の大好きな力丸グループ
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
みなさんも是非どうぞ!!! <力丸グループさん訪店ブログ>
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
スポンサーサイト
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/02/09(日) 15:32:26|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-