
こちらは京都市東山区三条通大橋東入大橋にある
“篠田屋”さんです。
簡単に云うと、
京阪三条駅の階段から上がってすぐです。
こんなところで
“昭和”な店を発見しました。
ちなみに
道路を挟んだとことに“山頭火”があります。
いきなりか!!!このドア、まさに昭和!!!やっべぇ~~~!
かなり興味あります!

店内に入っても、、、
やっべぇ~~~テーブルもイスも
100年前の日本人サイズと思わされるような店内です!

席に座り、
後ろの暖房を見てみると、、、
ここは
骨董品屋???
店全体が
重要文化財かもしれません!!!

上を見上げ、
メニューを見ると、、、
ほどよく安い!!!
茨城と比較すると、やはり京都は大都会です!
中華そば(450円)もちろん注文させていただきましたのはシンプルに“中華そば”です。
京都という事で“にしんそば”をいただきたかったのですが、大のラーメン好きという事で中華そばにしました。
注文してから配膳まで10分弱で、どんぶりはアツアツです!
さすが老舗!!!
先ずはスープをすすってみると、、、
美味い!!!
感動!!!
見た目と同様味も“昭和”です!シンプルで最高にGOODなんです!
麺とスープとの相性もGOODで、トッピングのシナチク、チャーシューも味がしみていてGOODな逸品でした。

ダメとはわかっていても、、、
スープを最後まで両手でどんぶりを持って、すすってしまった。。。
だって、
美味いんだもん!!!という事で、昭和の味がする“篠田屋”さんでした。
実に美味しい一杯をありがとうございました。
<データ・2014/1/27>
店舗住所 京都市東山区三条通大橋東入大橋町111
電話番号 075-752-0296(何かの縁か???下四桁が下館の市外局番だ!)
営業時間 10:00~15:00、16:30~19:00
定休日 土曜日
関連ランキング:定食・食堂 | 三条駅、三条京阪駅、京都市役所前駅
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2014/01/28(火) 00:01:16|
- ラーメン(京都)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0