
2021/3/23、こちらは
大阪茶屋町にある
元祖300円均一で有名な力丸グループさんの
“炉ばた焼 漁火”です。
今宵は美味しいお酒とお料理をいただきに訪店です。
炉端焼きをみながらの
カウンター席がGOODなんです。
乾杯はもちろんプレミアムモルツでドカーンと旨い!旨い!旨い!
どっしりたジョッキが最高にGOOD!!!
しかも300円です(^^♪
お料理は
焼き師から櫂で渡されます。
嬉しいですね~~~そして、
先ずはちょいといつもの異なる一品を注文。牛串焼きでございます。
肉質が良いので、食感、味ともに実にGOOD!!!
二品目はいつもの
“鯛のカブト焼”です。
大きすぎてお皿から出ておりますが、
これで300円はホントに驚き。しかも大きくて脂が最高にGOOD!!!
美味い!美味い!美味い!
三品目も
いつもの“ブリカマ”です。
わお!!!
大きい!!!
脂が最高にGOOD!GOOD!GOOD!
これで300円はあり得ない!!!
感激!感激!感激!
美味しいお料理はまだまだ続きます。
ほたてのバター焼きでございます。
もちろん300円!!!
うんめ~~~~!!!
これまたいつもの
”プチトマトの豚肉巻き”です。
2本で300円なのですが、プチトマトの酸味と豚肉の甘みが実にGOOD。
美味い!美味い!美味い!
最後にいただきましたのが、
焼きおにぎり~~~2つで300円!!!
炉端焼きなので、香ばしくて最高にGOOD!!!
外はカチカチ、中はもちもちでGOOD!!!
焼きおにぎりも名物ですよね~~~以上、
“炉ばた焼 漁火”さんでした。
いつも最高に美味しいお料理をリーズナブルにありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅
スポンサーサイト
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2021/03/30(火) 23:31:40|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/10/3、こちらは
元祖300円均一でおなじみの力丸グループさんの
“炉ばた焼 網場 (やんば)”です。
実に美味しいお酒をいただきに訪店させていただきました。

カンウター席に座ると
目の前に広がる炉端焼きがすごくGOOD。
安心しますね~~~そして
乾杯はもちろん“モルツ生”です。
力丸グループさんのモルツのジョッキはどっしりしていて本気でGOOD。だから旨い!旨い!旨い!
本日はバーベキューの帰りということですが、こ
こに来ると食べたくなってしまうんです。
クリーミーコロッケ。
とろ~り美味しいんですよね。
しかも3つで300円は嬉しい!!!
二品めは秋刀魚の塩焼です。
まだまだ
秋刀魚が高い時期ですが一匹300円は本気でお得。しかもよ~~~く焼いてくださるので最高にGOOD!!!
頭からしっぽ、骨までぜ~~~ぶ食べちゃいました!!!美味しいからなんです!!!
そして最後にいただきましたのが
私の大好物“プチトマトの豚肉巻き”です。
これは名物ですね!!!豚肉の甘みとプチトマトの酸味が
最高に相性が良く美味しいんです!!!
うんめ~~~!!!
しかもこれまた2本で300円だから驚き!!!
以上、
全てが美味しい炉端焼きの“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
食べ飲み放題などお得なコースもございます。
みなさんもいろいろ大変ですが、
元気で安全なお店で食を楽しんでください。感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/06(日) 22:39:27|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/8/1、こちらは
大阪梅田にある元祖300円均一で有名な力丸グループさんの
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。
どうしても
力丸グループさんで呑みたくで開店時間ちょい前ですが入店させていただきました。
ラッキーーー!!!よく開店3分前でも入店させてくれないお店がありますがもったいないですよね。
力丸グループさんはそのへんは臨機応変でGOOD!!!
へんな朝礼もないからですかね(^^♪
店内に入るとさすがに先客ゼロです。(あたりまえ(^^♪)
あと数分で開店ということで、食材の準備もOK!!!
GOOD!GOOD!GOOD!
友人と乾杯したあと、
力丸グループさんの社員さんとも乾杯しました!!!なんと5年前の社員さんが戻ってきてたんです!!!
再会に感動!感動!感動!
先ずいただきましたのが
“揚げ出し豆腐”です。
私も四十路後半入り、こういうのが好きになるんです。
っていうか、
むかしから好きだわ(^^♪そして
配膳された”揚げ出し豆腐”をみてみると、、、「今まで生きていた中で一番きれいで美味しそう!!!」と云ってしまうほどの、きれいさでした。
白いんです!!!
油がきれいな証拠です!!!
これまた感動!感動!感動!
続きまして、
炉ばた焼と云えば”イカの姿焼き”ですね。
300円で大きくて美味しいんです!!!やはり何度も申しますが、
あの壺に入ってる秘伝のタレですね!!!
美味い!美味い!美味い!
美味しいお料理はまだまだ続きます。しかも300円均一!!!私がいつも絶対に注文させていただく
“プチトマトの豚肉巻き”と“餅とチーズのベーコン巻き”です。
“プチトマトの豚肉巻き”は
プチトマトの酸味と豚肉の甘みが最高にGOOD!!!“餅とチーズのベーコン巻き”は
餅のもっちり感、チーズのとろーり感、ベーコンの香ばしさがGOODなんです!!!

そして
力丸グループさんと云ったら焼き魚ですね。
“縞ほっけ焼き”でございます。
厚みがあり、じっくり美味しい。
最高にGOOD!!!
そして、
でました!!!おなじみの“焼きとうもろこし”です。
炉ばたでじっくり焼き、秘伝のタレをかけて更に焼く!!!
美味いんですよ!!!
しかも1本で300円だから、コスパもOK!!!「いや~~~、ブログを書いてるだけでも、いますぐに力丸Gさんに行きたい!!!」以上、
元祖300円均一で有名な力丸グループの“炉ばた焼 網場”さんでした。
いつもリーズナブルに楽しい時間と美味しいお料理をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/08/09(日) 22:29:00|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/7/1、こちらは私の大好きな
元祖300円均一で有名な
力丸グループさんの
“炉ばた焼 網場 (やんば)”でございます。
中崎町の“焼肉たまき”さんでお腹いっぱいになりましたが、ちょっとだけ呑みたかったので、
一人でプラッと訪店させていただきました。
実に2日連続の訪店でございます!!!

とりあえず一人で乾杯ということで
“モルツ生”をいただきました。
どっしりとしたジョッキがGOOD!!!もちろん
ジョッキの内側には気泡もなく泡がクリーミー!!!
お腹いっぱいですが、一品だけいただきました。
人気ナンバーワンの“活ホタテ貝のバター焼”でございます。
300円はホントに嬉しい!!!新鮮なホタテ貝を炉端でじっくり焼き、
秘伝の壺に入っているタレとバターで仕上げてます。
だからとにかく美味い!!!
これは注文すべし!!!
「炉ばた焼なのでひとりでも美味しく楽しめる!!!」以上、元祖300円均一でおなじみの
力丸グループ“網場”さんでした。
いつも楽しい時間をリーズナブルに、そして美味しくありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/08/09(日) 21:55:02|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/6/30、こちらは私の大のお気に入り
“元祖300円均一でおなじみの力丸グループ”さんの
“炉ばた焼 網場 (やんば)”でございます。
場所はわかりやすく申しますと、
ドンキの裏ですね。
本日も美味しいお酒とお料理をいただきに訪店させていただきました。
新鮮な食材が目の前に並んでいますね!!!
幸せ!幸せ!幸せ!
そして本日は
弟からのゴチということで、
私はいつもの生ビールで乾杯です!!!どっしりとしたジョッキがGOOD!!!
先ずは
一品目は名物の“人気NO,1 活ホタテ貝のバター焼”でございます。
その日に仕入れた
活きホタテ貝を秘伝のタレとバターで仕上げているのでとにかく美味い。しかも配膳は
焼き師が櫂をつかって渡してくださいます。感動!感動!感動!
続きまして、
焼き魚の王様と云っても過言ではない“縞ほっけ”です。
炉ばたでじっくり焼く!!!
だから骨までアツアツで美味い!!!
お料理が美味しいので、お酒もどんどんすすみます。
ソウルマッコリでございます。
微炭酸が最高にGOOD!!!
美味い!美味い!美味い!
でました!!!
私の大好物の“プチトマトの豚肉巻き”です。
プチトマトの酸味と豚肉の甘みが最高にGOOD。
まだまだ美味しいお料理はまだまだ続きます。
焼とうもろこしです。
壺に入った秘伝のタレをつかい味付けしてるので、とにかく美味い。
香ばしくて最高にGOOD!!!
もちろん
300円均一ということで、“サザエの壺焼”も300円です!!!
コリコリ食感と秘伝のタレの香ばしさがたまりません!
これこそ炉ばた焼の定番ですね!!!以上、
元祖300円均一の“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
みなさんも是非行ってみてください!!!
いつも楽しい美味しい時間をありがとうございます!!!
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/08/02(日) 13:22:16|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/7/1、いつもの力丸グループさんの
“炉ばた焼網場(やんば)”さんです。
大阪では元祖300円均一ということで有名なお店ですね。
そして今回は
税込み3500円で食べ飲み放題を楽しみました。
(力丸グループさん訪店時のブログ→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html)
感謝!感謝!感謝!
力丸グループさんと云えば“モルツ生”ですね。
ドカーンとしたジョッキが最高にGOOD!!!しかもジョッキの内側がきれいなので、
とにかく美味しいんです!!!
GOOD!GOOD!GOOD!
食べ飲み放題ということで、
先ずは人気ナンバーワンの“活ホタテ貝のバター焼”と“活サザエの壷焼”の二品からスタートです。
“活ホタテ貝のバター焼”はなんと
その日に中央市場から仕入れた活きホタテ貝を秘伝のタレとバターで仕上げているんです。
だから美味い!!!秘伝のタレとは力丸ファンならわかるかもしれませんが、
れいの壺に入っているタレですね!!!
感動!感動!感動!
二品目は普通なら“サザエの壺焼”なのですが、
満員御礼ということで、品切れ(^^♪そのかわりに
“はまぐり”を焼いたものをいただきました。
これまた香ばしくて最高!!!
美味い!!!!!!!
続きまして、
贅沢にトマトです。
他店の食べ放題のトマトとは異なり、
やはり力丸さんのは新鮮です。
しかも丸ごと一個!!!
ありがたいですね~~~
美味い!美味い!美味い!
続きまして、
力丸さんの新鮮なサラダです。
とにかくボリューミー!!!
これまた美味しいんです!!!
さらに
力丸さんと云えば”おさかな”!!!
お刺身盛り合わせなのですが、もちろん人数分前をいただきます!!!食べ放題なのにこんなに
クォリティーが高いんです!!!
タコがすご~く美味しいんです!!!
つづきまして、
呑みの定番“ししゃも焼き”でございます。
さすが炉端焼き、焼き加減もGOOD!!!

まだまだ美味しいものは続きます。
私がいつも3人前は注文する
“万願寺ししとう”です。
これは
力丸さんでしか食べれない逸品と云っても過言ではないのです。
美味い!美味い!美味い!
でました!!!
“餅とチーズのベーコン巻き”でございます。
秘伝のタレが香ばしく、味と食感ともに最高にGOODでございます。
GOOOOOOOD!!!!!
続きまして
“プチトマト豚肉巻き”でございます。
プチトマトの酸味と豚肉の甘みが最高にGODO。
私の大好物なんです!!!
力丸グループさんはお魚だけではございません。
串盛りもございます。秘伝のタレのおかげで焼き鳥も美味しいんですよ!!!

炉端焼きと云えば
“焼きとうもろこし”ですね。
秘伝のタレが香ばしく、BBQしている感じになります。
GOOD(^^♪GOOD(^^♪GOOD(^^♪
さらに驚きの美味しさが
“若鶏の唐揚げ”です。
外はサクサク、中は肉汁がジュ~~~!!!
最高ですね(^^♪
男
が大好きなクリームコロッケです。
とにかく揚げ方も上手なので、
なかのクリームがクリーミー!!!美味い!!!!!!!
炉端焼きはみんなで食べると更に楽しい。
そしてめったに注文しない
フレンチポテトです。
これはホクホクで食べ応えありますね~~~
美味いんです!!!
なんと食べ放題なのに、、、
タイのカマ焼きです!!!
脂が最高にGOOで美味い!!!
続きまして、
炉端焼きの定番“縞ほっけ”でございます。
大きくて厚みがあり、脂がGOOD。
これまた美味しいんです!!!
しあわせ~~~(^^♪
これまた炉端焼きの定番と云っても過言ではない
“焼きおにぎり”です。
秘伝のタレが香ばしくて最高!!!しかも力丸グループさんの焼きおにぎりは、
ホントにお店で握っているんです。
だから美味しい!!!
そして
〆は“明太茶漬け”!!!明太子がしっかりのっかってるんです!!!
うんめ~~~~~(^^♪以上、
力丸グループさんの“炉ばた焼 網場 (やんば)”でした。
みなさんも是非行ってみてください。
いつも楽しい時間をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/07/30(木) 22:13:37|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/6/6、4軒めということで、いつもの
力丸グループさんの“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。
大阪では元祖300円均一ということで有名なお店ですね。
新コロナも一旦落ち着き、やっと私の本格的な
力丸グループ応援活動(ロッキーからの26年間大ファン)が出来ることとなりました。
(力丸グループさん訪店時のブログ→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html)
感謝!感謝!感謝!
炉ばた焼きと云えばこの雰囲気(^^♪
最高ですね!!!

先ず
乾杯はモルツ生です。しかも
300円!!!力丸グループさんのモルツ生は美味い!!!
どっしりと冷えているんです!!!
そして嬉しいのがこれです!!!
料理はこのように
焼き場の方から櫂(かい)をつかって配膳されるのです。
臨場感ありますね~~~
本日4軒めということでお腹いっぱいですが、
力丸グループさんは別腹!!!何故???
鮮魚類、お野菜が多いので安心なんです(^^♪そして
一品目はいつもの“プチトマトの豚肉巻き”です。
プチトマトの酸味と豚肉の甘みが最高に美味しいんです。
これは食べるべし!!!
続きまして
“焼きおにぎり”です。
これも2つで300円だからおどろきです。
なんと手作りだから美味い。そして味付けは
“力丸グループ”さんの秘伝のタレでの味付け。
GOOD!GOOD!GOOD!
力丸グループさんでは名物がたくさんございます。
カマ焼きがカブト焼きも300円なのでおすすめ!!!今回は“鯛のカブト焼”をいただきました。
デカイ、美味い!!!
意外におすすめなのが
“ジャンボ焼き鳥”です。
2本で300円でボリューム満点!!!もちろんタレは壺に入っている秘伝のタレだから美味しい!!!以上、
私の大好きな力丸グループさんの“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
これから本格的な夏、
週に一度はどこかの力丸グループさんに現れますよ!!!
いつも楽しく美味しい時間をありがとうございます!!!
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/07/05(日) 21:05:45|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/6/3、こちらは大阪梅田にある
私の大好きな力丸グループさんの
“炉ばた焼 馬籠 (まごめ)”でございます。
本日6軒目ということで、5軒目もこちらのお店の反対側でいただいておりましたが、
知り合いの方がいらっしゃるということで訪店させていただきました。
(本日5軒目の漁火さんの訪店時のブログ→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-entry-3068.html)
(力丸グループさん訪店時のブログ特集→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html)

店内に入るとまさに
いつもの炉ばたです。
焼き師も手袋をするなど、衛生管理もばっりですね。

乾杯はもちろん
力丸名物と云っても過言ではない“モルツ生”です。
300円なのにどっしりしたジョッキが最高にGOOD。
しかもギンギンに冷えていて美味い!!!
先ずは
さっぱりとトマトをいただきました。
みずみずしくて新鮮で実に美味しいんです。
GOOD!!!
二品目もサラダです。
300円なのにお野菜たっぷりですごく美味い!!!
しかも新鮮でGOOD!!!
ホントは力丸グループさん名物のお魚などをいただきたいのですが、
5軒目の力丸グループさんのお店で食べすぎました。
そして〆におすすめの一品をいただきました。
リンゴ?にアイスをのせたものですごく美味しかったです!!!
炉ばた焼の創作デザートですね(^^♪以上、
力丸グループさんの“炉ばた焼 馬籠 (まごめ)”さんでした。
いつも美味しく楽しい時間をリーズナブルにありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/06/29(月) 22:01:08|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/6/3、こちらは大阪茶屋町(梅田)にある私の大好きな力丸グループさんの
“炉ばた焼 漁火 (ろばたやきいさりび)”さんです。
実に2週連続の訪店!!!
元祖300円均一ということで有名ですね!!!
(力丸グループ店に訪店時のブログ→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html)
本日5軒目ですが、
美味しい炉ばた焼をいただきに訪店させていただきました☆彡

もちろん
乾杯は力丸名物と云っても過言ではない“モルツ生”です。
どっしりとしたジョッキがギンギンに冷えていて、
ビールをさらに美味しくしてくださいます。美味い!美味い!美味い!これで
一杯300円は実に嬉しい!!!
そして
炉ばた焼の一品目は“活ホタテ貝のバター焼”です。
これまた
300円だから驚き!!!しかも美味い!!!
続きまして、
いつもの“プチトマトの豚肉巻き”です。
プチトマトの酸味と豚肉の甘みが最高にGOOD!!!これは絶対に食べるべし!!!
さらに
けっこうクセになるのが“ささみの明太マヨ”です。
もちろんこちらも
2本で300円だから驚き!!!しかも美味い!!!

美味しいお料理はまだまだつづきます。
“餅とチーズのベーコン巻き”でございます。
餅のもちもちさ、ベーコンの香ばしさ、醤油の風味がとにかく美味しい。最高ですよ!!!
炉ばた焼と云えば“イカの姿焼”ですね。
これまた300円!!!力丸グループ秘伝のタレで味付けしているので更に美味しいんです!!!
GOOD!!!
最後にいただきましたのが
“トロサバの塩焼き”です。
脂が最高にGOOD!!!
美味いわ~~~!!!
そんな感じで、
本日も“力丸グループ”さんの“炉ばた焼 漁火”でした。
いつも最高に美味しい炉ばた焼と楽しい時間をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/06/29(月) 21:24:25|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/5/29、こちらは大阪梅田にある私のお気に入りの
力丸グループさんの“炉ばた焼 漁火”です。
元祖300円均一ですごく有名なお店です。
すごく美味しくて楽しいお店なので
実に今週2回目の訪店でございます。

また本日は男4人ということで
食べ飲み放題コース税込み3500円で楽しみました。
乾杯はもちろんモルツ生でございます。
発泡酒ではなく
生ビールがすごく嬉しいですね!!!
先ずは一品目です。
食べ飲みコースということで、最初に
“ほたてのバター焼き”をいただきました。
アツアツで美味い!!!しかも醤油が香ばしくて最高にGOOD!!!
続きまして、
炉ばた焼の定番“サザエのつぼ焼き”です。
これまた醤油が香ばしくて最高に美味い!!!
力丸グループさんでおすすめなのが
“ほっけの塩焼き”です。
ふっくら大きくて美味しいんです。
GOOD!GOOD!GOOD!

まだまだ美味しいお料理は続きます。
串盛りでございます。
美味い!美味い!美味い!
その他、食べ飲み放題ということで、美味しいお料理をたくだんいただきましたが、
〆はやはり、お茶漬けですね!!!
以上、
大阪梅田の名店“力丸グループさんの漁火”さんでした。
みなさんも是非行ってみてください!!!
関連ランキング:ろばた焼き | 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/06/27(土) 14:58:45|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/5/27、こちらは
大坂梅田にある私の大好きな力丸グループさんの
“炉ばた焼 漁火”です。
元祖300円均一ということで有名ですね!!!

カウンター席に座ると
氷の下には新鮮な食材が!!!時間が経つとみえてきます(^^♪

もちろん
乾杯は“モルツ生”です。
キチッとした中ジョッキで、
ジョッキの内側もきれいなので泡も美味い!!!感動!感動!感動!
先ず一品目は
“シーザーサラダ”です。
新鮮なお野菜たっぷりで、これまた300円です。
GOOD!!!
続きましていつもの
”プチトマトの豚肉巻き”です。
豚肉の甘みとプチトマトの酸味の相性が良いんです。
美味い!!!
力丸グループさんと云えば300円のカブト焼きやカマ焼きです。
今回は
鯛のカブト焼きをいただきました。
これまた最高に美味い!!!
最近、
力丸グループさんでおすすめなのが“ブリの照り焼き”です。
300円なのに身の厚みがすごい!!!
しかも美味い!!!以上、
力丸グループさんの“炉ばた焼 漁火”でした。
とにかく300円均一なのに美味しくて驚きますよ。
お店の雰囲気も最高にGOODなので是非どうぞ!!!
関連ランキング:ろばた焼き | 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/06/27(土) 13:02:24|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/2/22、こちらは
元祖300円均一で有名な力丸グループ“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。
実に今週2回目の訪店!!!そして本日はチョイス5ということで
飲み放題でいただきました。
乾杯はもちろんモルツ生!!!
うまい!!!!!!!
先ず一品目はいつもの
アボガドが入っているサラダです。
こんなにボリューミーなのに300円はお得!!!
続きまして、
カマ!カマ!カマ!写真手前から、
鯛、ブリ、サーモンでございます!
各300円はホントにお得!!!
特に
おすすめがブリです。
ひっくり返したのですが実にGOOD!!!最高の焼き加減ですね(^^♪
美味しい料理がまだまだ続きます。
料理が美味しいのでお酒もすすむということで、
やはりソウルマッコリ!!!クリーミーで微炭酸でGOOD!!!
炉ばた焼きということで
“大海老”もいただきました。
香ばしくて最高にGOOD!!!
まだまだ炉ばた焼きの美味しい料理は続きます。
貝つきほたてバター焼きです。
これまた最高に美味い!!!
300円はコスパ最高ですね!!!
えっ???
これも300円???
サザエのつぼ焼き!!!
うんめ~~~~(^^♪
お酒がすすみ、
メンバーもソウルマッコリをいただくことに。
専用グラスがないので、
角ハイのジョッキできました。
臨機応変でGOOD!!!

もういいや!!!
全員でソウルマッコリで乾杯!!!参考までにメンバーの一人は建設会社の社長、もう一人が十三の居酒屋の大将です!!!
以上、いつもの
力丸グループ“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
最高に美味しい時間をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/02/29(土) 12:20:35|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/2/6、昼のみ
3軒目は“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。
私の大好きな
元祖300円均一の力丸グループさんですね。
乾杯はもちろん生ビールです。
モルツ生が美味い!!!
サラダもお刺身も新鮮でGOO!!!300円とは思えないお野菜のボリュームに感謝!!!
炉端焼きなので、
イカの姿焼きとかも300円です!!!
力丸グループ特製のタレが最高なんですよね!!!

美味しいお料理が多いので、お酒もすすみます。
ソウルマッコリです。
呑みやすいので危険です(^^♪
美味い!!!
微炭酸がGOOD!!!
これも美味しかった!!!
大根とすじの煮込みです!!!おかわりしちゃいました!!!
以上、
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
3軒目なのにお会計は2人で12,000円。。。
食べすぎ呑みすぎました(^^♪
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/02/15(土) 14:48:18|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

2020/2/1は土曜日ということで、
5年前の職場メンバーと乾杯。当日の上司、同僚が滋賀と京都からいらっしゃるということで、
私の一番お気にいりのお店を選びました。
そうです!元祖300円均一の力丸グループさんでお店は“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。
席はいつもの
3階一番右奥で、
ここに座ると安心するんです!!!
いつもお世話になっております!!!
そして嬉しいのが本気で食べ飲みする方には
“食べ飲み3500円ぽっきりコース”があるのでおすすめ。
乾杯はモルツ生をすぐにのみほし、ハイボールをいただきました。
美味い!美味い!美味い!
食べ飲み放題では
最初に“サザエのつぼ焼き”と“ほたて焼き”が配膳されます。
サザエ、うんま~~~
もちろん
ホタテもかすかなバター風味と秘伝のタレでGOODなんです!!!

とにかく食べ飲み放題なのですが、
美味しいのをたくさんいただきましょう。
エリンギ焼き、万願寺ししとうも、めったに食べれないので是非召し上がってください!!!
でました!!!力丸さんおすすめの
“お刺身盛り合わせ”です!!!
これも食べ飲み放題に入っているから驚きですね!!!
そして、
男が好きな“クリームコロッケ”です。
3人前で注文したら、てんこもり!!!
幸せ~~~(^^♪
美味しいものはまだまだ続きます。
イカの姿焼き!!!秘伝のタレで最高に美味い!!!
これまた
価値ある逸品。アスパラベーコン巻きです。
ベーコンが香ばしく最高にGOOD!!!
続きまして、わたくしおすすめの
”プチトマトの豚肉包み焼”です。
プチトマトの酸味と豚肉の甘みが絶妙で最高にGOOD!!!
これは“力丸名物”ですよ!!!
美味しいので
どんどんお酒を。。。土曜日なので、いっちゃいます!!!
ソウルマッコリもいただきました!!!クリーミーで呑みやすいので
呑みすぎ注意(^^♪
まだまだ美味しいものは続きます。とろろ焼きです。
ミニ鍋でいただくので
GOOD!!!
炉端焼きをたくさんいただいたところで、
さっぱりと“トマトスライス”をいただきました。
新鮮でGOOD!!!
そのほか、
アボガドサラダなどたくさんいただきました。
食べ飲み放題の〆ということで、明太茶漬けをいただきました。
前よりもアツアツですごく
美味しかったです!!!以上、私の大好きな力丸グループ
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
みなさんも是非どうぞ!!! <力丸グループさん訪店ブログ>
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/02/09(日) 15:32:26|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

今宵(2019/6/24)も
私の大好きな力丸グループさんで乾杯です。
そして本日のお店はJR天王寺駅前の
“炉ばた焼 網兵衛 (ヤンベエ)”さんです。
元祖300円均一でお得で美味しいのです。
また
食べ飲み放題税込み3,500円コースもあるので驚き!!!とは申しましても
私は週に一度のペースで力丸グループさんでお世話になっておりますが(^^♪
先ずは帆立でございます。
力丸特製のタレで仕上げるからさらに美味い!!!
磯の香りですね~~~
続きまして、
サザエのつぼ焼きでございます。
これまた最高に旨い!!!
力丸特製のタレ、最高ですね!!!
でました!!いつもお
プチトマトの豚肉巻きです。
プチトマトの酸味と豚肉の旨みの相性が実にGOODなんです。
これは
絶対に食べるべし!!!
続きまして、
ちょっとした名物と云っても過言ではない“餅ベーコン巻き”です。
美味いんです!!!
まだまだ美味しいものが続きます。万願寺唐辛子焼きです。
これも食べ放題だから驚きですね。
美味い!!!
野菜好きの私にはたまりません。
エリンギ焼きです。
食感が最高にGOOD!!!
炙り明太子も食べ放題です。
美味い!!!
クセになる味、食感なんですよね!!!
そのほか、美味しいお料理をたくさんいただきました。
〆の一杯はお茶漬けです。
炙り明太子をそえるとさらに美味しいですよ。
以上、私の大好きな
“炉ばた焼 網兵衛 (ヤンベエ)”さんでした。
みなさんも是非、
力丸グループさんで楽しい時間をおすごしください。
いつもありがとうございます!!!
感謝!感謝!感謝!<リンク>
◆力丸グループさん訪店時のブログ特集
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html◆力丸グループさんの公式
https://www.rikimaru-group.com/sphone/<データ・2019/6/24>
店舗住所 大阪府大阪市天王寺区堀越町16-9 毎日シルバービルディング 1F
電話番号 06-6772-2999
営業時間 16:30~23:30(土日祝は16:00~営業)
定休日 12/31、1/1
関連ランキング:ろばた焼き | 天王寺駅、天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2019/07/13(土) 10:56:10|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

こちらは
天王寺駅前にある元祖300円均一の力丸グループさんの
“炉ばた焼 網兵衛 (ヤンベエ)”さんです。
週に一度は力丸グループさんで呑んでいると云っても過言ではございません。
そして、
乾杯はモルツ生です!!!
ギンギンに冷えていて美味い!!!
一品目はいつもの
“蒸し鶏と豆腐のサラダ”です。
300円でこのボリュームは嬉しいですね(^^♪
GOOD!GOOD!GOOD!
続きまして、
いつもの“鯛のカブト焼き”です。
これまたこんなに大きいのに
300円はすごい。そして美味い!!!
炉端焼きの
定番“焼きとうもろこし”もいただきました。
1本まるまる、目の前で焼いてくださり、力丸グループさん特製のタレで味付け。
クセになる味で最高にGOOD!!!以上、
元祖300円均一の“炉ばた焼 網兵衛 (ヤンベエ)”さんでした。
いつも美味しい時間をお得にありがとうございます!!!
感謝!感謝!感謝!<リンク>
力丸グループさんのブログ特集
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html<データ・2019/4/1>
店舗住所 大阪府大阪市天王寺区堀越町16-9 毎日シルバービルディング 1F
電話番号 050-5589-4865
営業時間 16:00~23:30
定休日 不定休 ※2/18(月)・19(火)は店休日
関連ランキング:ろばた焼き | 天王寺駅、天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2019/05/01(水) 14:31:33|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

こちらは
週に一度のペースで訪店させていただいております
“力丸グループ”の“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。
本日も美味しい時間を実感するために訪店させていただきました。

店頭のイーゼルにも書いてあるとおり、
元祖300円均一でございます。

炉端焼きということで、
カウンター席ごしにはたくさんの食材がございます。
もちろん乾杯はモルツ生です。
ギンギンに冷えていて最高にGOOD!!!
乾杯!乾杯!乾杯!

先ずは
一品めです。
いつもの
“アボガドと蒸し鶏のサラダ”です。
これだけのボリュームで300円はお得!!!
しかも美味い(^^♪
続きまして、いつも注文させていただきます
“プチトマトの豚肉巻き”です。
1串にプチトマトが3つ刺さっており、そこに豚肉。
それが
2本で300円だからホントにGOOD!!!
続きまして、腹持ちがより、
餅ベーコンです。
お餅をベーコンで巻き、炉端で焼いて、特製タレをつけていただく。
香ばしくて最高にGOODです!!!
でました!!!
鯛のカブト焼きです!!!こんなに大きいのに300円???しかも美味い!!!
これは一日2つくらいしかございませんので、早い時間に行って、是非注文なさってください。

またまた、でました!!
いつもの焼きとうもろこしです!!!特製タレをつけて何度も焼いてくださるので、
味がしみていてGOOD!!!美味い!!!
最後にいただきましたのが、
いつもの“イカの姿焼き”です。
これをいただくと忘れ、
あわてて、ラスイチで注文です。
味、食感、全てGOOD。
これで300円はホントにお得ですね!!!以上、
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
みなさんも是非、
大阪におこしのさいは是非とも行ってみてください。
また大阪に住んでいる方も
毎日の飲み代節約のためにも是非、力丸グループさんにかよってください。
私も週に一度は北は高槻から南は天王寺まで、
どこかの力丸グループさんにお邪魔しています。いつも最高に楽しい時間をありがとうございます!!!
感謝!感謝!感謝!<リンク>
力丸グループ訪店時のブログ特集
→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html力丸グループさん公式HP
→
https://www.rikimaru-group.com/sphone/group/<データ・2019/4/28>
◆店舗住所
大阪府大阪市北区小松原町4-28
◆電話番号
06-6361-4508
◆営業時間
【月~木】
17:00~23:15
【金】
17:00~24:00
【土】
16:30~24:00
【日・祝】
16:30~23:15
◆定休日
不定休 ※2/18(月)・19(火)は店休日とさせていただきます。
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2019/04/29(月) 22:16:28|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

本日(2019/3/1)も大阪梅田にある私の
大のお気に入りの300円均一でおなじみの
元祖炉端焼き“力丸グループ漁火”さんです。
さすが繁盛店、満席すぎます!!!
ハッピー!!!
乾杯はモルツ生です。
もちろん生300円でギンギンに冷えていて美味い!!!
GOOD!GOOD!GOOD!
先ずは
一品目は海鮮サラダ。お魚もたくさん、野菜はシャキシャキでとにかくボリューミーで美味しいんです!!!
続きまして、
御刺身盛りです。
やはり新鮮で美味い!!!
もちろん
いつものカブト焼きもいただきました。
この大きさで300円はお得!!!
さらにちょいとおすすめなのが、
たこの唐揚げです。
たこがでかい!!!
たべごたえ十分ですね!!!以上、そのほか、炉端焼きならではの美味しいお料理をたくさんいただきました。
いつもありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!<リンク>
力丸グループ特集
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html<データ・2019/3/1>
店舗住所 大阪府大阪市北区芝田1-5-12
電話番号 050-5594-1767
営業時間 17:00~23:30(土日祝前日は16:30~23:15)
定休日 2/18(月)・19(火)
関連ランキング:ろばた焼き | 梅田駅(阪急)、梅田駅(大阪メトロ)、大阪駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2019/03/23(土) 11:25:08|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

こちらは
私の大のお気に入りの梅田にある“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。
300円均一の炉端焼き店で有名なお店ですね。
本日(2018/12/18)もここで忘年会です。

メンバーがまじめなだけに私以外、みんなスーツです。
スーツで乾杯は久しぶり。
美味い!!!やはり大阪では
モルツで乾杯が最高ですね(^^♪
税込み3,500円飲み食べ放題コースということで、先ずは
“帆立焼き”でスタートです。
醤油の香ばしさが良く、焼き立てなのでホントに美味しいんです。

続きまして、
サザエのつぼ焼きでございます。
写真をご覧いただいてもわかるとおり、
最高にGOOD!!!どうGOOD???
帆立もサザエも貝殻つきなんです(^^♪
コーススタートの二品が配膳されたということで、
先ずはいつものサラダをいただきました。
おしみなくアボガドが入って、食感も最高にGOOD。
続きまして、
いつものお刺身盛りです。
なんと驚くことに、
新鮮なお刺身も食べ放題とは嬉しい。特にタコが美味しいんです(^^♪
GOOD!GOOD!GOOD!
炉端焼きということで、
定番のイカの姿焼きです。
力丸グループさんの特製タレをつけてくださるのですが、とにかく美味い。これまた最高にGOOD!!!
ついつい注文してしまう、
男が大好きなカニクリームコロッケです。
揚げ具合が絶妙でアツアツでクリーミー!!!
男、
炉端焼きで外せないのが“焼きとうもろこし”です。
炉端でじっくり焼くので、芯までアツアツ。
クセになる美味しさと食感です。
芯までしみてる醤油をすすのも
隠れた楽しさなんですよね。

力丸グループさんの名物と云っても過言ではない
“プチトマトの豚肉巻き”です。
豚肉の甘みとプチトマトの酸味が絶妙に良く、これまたクセになる逸品ですね。
美味い!!!
もちろん、
焼きとりを中心とした串盛りもございますので、ご安心を。
GOOD!GDOD!GOOD!
なんと、
意外な串までございますよ!!!エリンキです。
こんなに大きくダイナミックにカットし、串にさしてくださるのですが、やはり美味い。
GOOD!!!
一度食べたら、クセになるシリーズ
“餅ベーコン巻き”です。
ベーコンの食感と餅の相性が良く、これまた美味しい逸品です。
とにかく何を食べても美味しいので、
是非一度は飲み食べ放題3,500(税込み)をチャレンジしてください。
1階、2階の炉端で一生懸命焼いているので、お残しはダメですよ(^^♪
以上、
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
いつも最高に時間&食事&ドリンクをありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!<データ・2018/12/13>
◆店舗住所
大阪府大阪市北区小松原町4-28
◆営業時間
【月~木】
17:00~23:15
【金】
17:00~24:00
【土】
16:30~24:00
【日・祝】
16:30~23:15
◆電話番号
06-6361-4508
◆定休日
不定休 ※2/18(月)・19(火)は店休日。
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2019/01/23(水) 22:37:44|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

今宵(2018/8/29)も梅田の
力丸グループ“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんで乾杯です。
元祖300円均一のお店でございます。

全品300円ということですが、
飲み放題食べ放題もやっています。
ということで、
一品目はホタテ焼きでございます。
食べ飲み放題のときは
”ホタテ焼き”が配膳されたら、フードの注文可能です。
ですので、
食べ飲み放題のときは是非とも事前予約を!!!
大海老ですね(^^♪いきなり大海老!!!
デカくて香ばしくて旨い!!!
続きまして、まさにいつもの
“蒸し鶏とアボガドのサラダ”です。
アボガドもホントにしっかりはいっています。
しかも300円には見えないボリューム感なのでおすすめです。
お刺身も食べ飲み放題にしっかり入っております。新鮮なお魚なので、
最高にGOOD!!!食べ飲み放題のレベルを超えていますね!!!
スーパーでちょっと高くて食べられない
トマトも食べ飲み放題の中に入っています。
最高にGOOD!!!
続きまして、
イカの姿焼きです。
これまた
炉ばた焼きならではの香ばしさが最高にGOODです。
お刺身も食べ飲み放題の中に入っているということで、お刺身をおかわりです。
やはり新鮮で美味い!!!
思わず目をうたがってしまいそうな、
鯛のカブト焼き”です。
BIG!BIG!BIG!
やはり注文してしまうのが、
プチトマトの豚肉巻きです。
プチトマトの酸味と豚肉の旨みの相性が最高にGOODなんです。

まだだまございます。
力丸グループおすすめの“万願寺とうがらし”です。
ときどきすごく辛いのもありますが、焼き加減などすごくGOODでございます。

といことで、そのほかにもいろいろ美味しくいただきました。
〆は明太子茶漬けです。
実に最高に最後まで美味しかったです。
以上、
大阪梅田の元祖300円均一の“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
みなさんも是非一度行ってみてください。
デートにもおすすめですよ!!!<データ・2018/8/29>
◆店舗住所
大阪府大阪市北区小松原町4-28
◆電話番号
06-6361-4508
◆営業時間
【月~木】
17:00~23:15
【金】
17:00~24:00
【土】
16:30~24:00
【日・祝】
16:30~23:15
◆定休日
不定休 ※2/13・2/14は店休日
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/11/23(金) 02:15:01|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

本日(2018/10/10)も大阪梅田にある
元祖300円均一炉ばた焼きの力丸グループさんで乾杯です。
そしてお店はおなじみの
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんです。

乾杯はもちろん
ギンギンに冷えたモルツ生です。
ドカーンと堂々としたジョッキが最高にGOOD!!!
先ずは一品目はいつもの
“蒸し鶏とアボガドのサラダ”です。
こんなにボリューミーなのに300円は驚き!!!
企業努力に感謝ですね(^^♪
続きまして、
いつもの鯛のカブト焼き。こんなに大きく
て300円は本気でお得。しかも美味い!!!
さらに本日もすごいものがありました。
サーモンのカマ焼きです。
とにかく身が
ぶ厚いのに300円は嬉しい(^^♪
出されたものが
全て美味しいので思わずマッコリもいただいてしまいました。
サントリー社のソウルマッコリを提供してくださるのですが、
やはり呑みやすい。酔ってしまいますね(^^♪

力丸グループさんでのおすすめは
“焼鳥”です。
大きな鶏肉を焼いてくださり、
特製ダレで味付け。もちろん2本で300円。
GOOD!GODO!GOOD!
さらについつい注文してしまいますのが
“プチトマトの豚肉巻き”です。
1本にプチトマトを3つも使い、豚肉で巻いて焼いてくださるのです。
しかも
2本で300円なので嬉しい(^^♪
炉ばた焼きで欠かせないのが
“帆立”です。
貝つきで300円は本気でお得!!!
しかも美味い!!!
続きまして、
ジャガバターです。
目の前の炉ばたで焼く“じゃがバター”も
300円で最高にGOOD!!!だから楽しい(^^♪
炉ばた焼きでは定番である
“焼きとうもろこし”です。
1本ドカーンと時間をかけてじっくり焼き、
大きな包丁で斬新にカット。そして
特製ダレで味付けでいただく。
最高に幸せ!!!以上、大阪ではおなじみの
力丸グループ“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
みなさんも是非一度いってみてください。
本気で楽しいですよ(^^♪<データ・2018/10/21>
店舗住所 大阪府大阪市北区小松原町4-28
電話番号 06-6361-4508
営業時間 17:00~23:15
金曜日は、17:00~24:00
土曜日は、16:30~24:00
日祝は、16:30~23:15
定休日 不定休(基本的になしだと思います。
しかし、力丸グループ全体で2/13・2/14は店休日です。
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/10/21(日) 13:35:05|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

やはり、梅田の
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんで乾杯です。
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんは元祖300円均一で、
大阪ではかなり有名でお店です。
ギンギンに冷えたモルツ生が最高に美味い!!!
GOOD!GOOD!GOOD!
そして先ず
一品目はいつもの“蒸し鶏とアボガドのサラダ”です。
300円でこのボリュームはすごいんです。
しかも美味い!!!

続きまして、
二品目もいつもの“鯛のカブト焼き”です。
見た目こわいですが、食べるところが多く、
実にGOOD。えっ、これも300円???
感動!感動!感動!
続きまして、
さばの塩焼きです。
脂ののりが最高にGOOD!
さすが、力丸グループさんですね!
名物の
“焼きとり”です。
とにかく、
大きくて美味しいんです。
素直に“鶏肉”を串に刺して焼いているだけですが、とにかく美味い。
力丸グループさんの隠れた人気メニューですね。
でました!!!私の大好きな
”プチトマト豚肉巻き”です。
これはクセになります。
私が絶対におかわりする逸品です。
もちろん300円で2本セットですのでご安心を(^^♪
続きまして
、9品目です。
“餅とチーズのベーコン巻き”なのですが、カリッとしたお餅をカリッとしたベーコンで包んでいるのです。
これまた絶品で、
特製力丸タレについているので
GOOD!!!さすがですね(^^♪
最後の10品目ラストは、
明太子の炙り焼き。香ばしくて、最高の逸品ですよ(^^♪
以上、
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんでした。
みなさんも
大阪におこしの際は是非一度、行ってみてください。
最高に大阪の良さを味わえますよ。
お得な食べ飲み放題もございます(^^♪<データ・2018/9/3>
◆店舗住所
大阪府大阪市北区小松原町4-28
JR大阪駅徒歩5分/阪急線梅田駅徒歩5分/地下鉄御堂筋線梅田駅徒歩5分
東梅田駅から312m
◆電話番号
06-6361-4508
◆営業時間
【月~木】
17:00~23:15
【金】
17:00~24:00
【土】
16:30~24:00
【日・祝】
16:30~23:15
◆定休日
不定休(ほぼ無休です。力丸グループさんには24年間行っていますが、定休日をみたことありません。)
※2/13・2/14は店休日とさせていただきます。
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪急)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/09/17(月) 22:28:59|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

今日(2018/7/18)も水曜日ということで、やはり
天王寺駅前の力丸グループさんです。
そして今宵も
“炉ばた焼 網兵衛”さんで乾杯ですね。
なんといっても
18:30まではドリンク半額なんです(^^♪
(もちろん全銘柄ではないですからね~~~。でも十分ですよ!!!)

まだ早い時間なので、
新鮮なネタもたくさんございます。
嬉しいですね!!!
そして
乾杯は150円のモルツ生です。
150円(半額)ということで、
ジョッキは異なりますが、味は同じ(^^♪(従業員さんによっては18:30前に半額を中止するのでご注意を。)
ギンギンに冷えていて美味しいです。
生ビールにこだわるのが力丸グループさんなんです。

続けて、
おかわりはトマトチューハイです。
これまた150円なんです。
ぐいぐいいっちゃうので
飲みすぎ注意(^^♪
では、
一品目です。
さっぱりと、
鶏肉と豆腐のサラダです。
これだけの
ボリュームで300円はみんな驚いていました。
しかも美味い!!!
力丸グループと云えばは魚です。
しかもカマ焼き!!!鯛なのですが、
風味も味も大きさも最高にGOODです!!!

本日はブリではなく、
ハマチのカマ焼きもいただきました。
こんがり焼けてますね。
ひっくりかえすと、脂がじゅわ~~~っ!!!最高ですね!!!
ホクホク最高にGOODです!!!以上、
本日の“炉ばた焼 網兵衛”さんでした。
いつもお得に美味しくありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!<データ・2018/7/18>
店舗住所 大阪府大阪市天王寺区堀越町16-9 毎日シルバービルディング 1F
電話番号 06-6772-2999
営業時間 16:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 不定休 ※2/13・2/14は店休日
関連ランキング:ろばた焼き | 天王寺駅、天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/07/20(金) 11:09:48|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

やはり
今週も来てしまいました!!!力丸グループさんに(^^♪こちらは阪急高槻市駅前にある
“炉ばた焼 煉瓦 力丸亭”さんです。
私の力丸グループさんへの愛はすごいです(^^♪
先週は天王寺の力丸さんに、今週はここ高槻まで遠征です。
宴のスタートは19時からのですが、大先輩がすでに店内にいらしゃるということで、、、
19時ちょい前ですが、お店に入ることにしました。

やはり、いただきました!!!
ゼロ次会のスタートです(^^♪
なんと19時まではハイボールが100円なんです!!!ありがたい!!!
そして、ギンギンに冷えた
ハイボールが最高にGOODでございます!!!
宴スタートまでの間、100円ハイボールをいただきながら、じっくりとメニューをみました。
ここ高槻力丸亭さんでは
お料理にかなりこだわりがあるようです。
旬のものをがっちりつかんでいますね。
例えば
“鮎の塩焼き”も300円!!!
もちろん
他にもたくさん300円メニューもがっちりございます。
鮮魚、サラダ、揚げ物、一品ものまで300円均一は嬉しいですね!!!
ということで、
19時になりましたので宴のスタートです。
本日(2018/5/16)は7名で開催でございます。
先ずは乾杯です。
力丸グループさんは普通、モルツが多いのですが、最近オープンしたお店は十三を初めとして、
生ビールがスーパードライでございます。
やはり、
ビールはギンギンに冷えていると美味しいですね!!!

先ず一品目は、
いつもの蒸し鶏のサラダです。
新鮮シャキシャキで最高にGOODです!!!
続きまして、
力丸名物の本日のカマ焼きでございます。
ブリカマなのですが、厚みがあり最高にGOODです!!!
ブリカマを
ひっくりかえすと、、、脂がじわ~~~~~
幸せですね(^^♪
続きまして、
帆立焼きとサザエのつぼ焼きでございます。
特製醤油ダレが最高に味をひきたせます!!!
そして、
すごくおすすめなのが“お刺身盛り”です。
ブリ、鯛、サーモン、たこが盛られているのですが、
とにかく新鮮で厚みもある美味しいんです。
さすが!!!
さらにおすすめなのが、
焼鳥です。
力丸マニアの間では、ここの焼鳥は欠かせません。壺に入った特製ダレで味付けをしているので最高にGOOD!!!
本気でおすすめ(^^♪
思わず目を疑ってしまうようなメニューが、、、
大根の唐揚げ???注文していただくと、、、
美味い!!!何故に他の居酒屋にないんだ???
と思うくらい、
ありそうでない大根の唐揚げです。
しかも、原価も安いのでお店も助かるメニューですね(^^♪

やはり注文してしまいます。
炙り明太子。。。
香ばしくて、パリッとした食感が最高にGOODです!!!
そのほか、美味しいお料理をたくさんいただきました。
私の〆の一杯は“明太子茶漬け”でございます。
これが最高に美味しく幸せ(^^♪以上、阪急高槻市駅前の
“炉ばた焼 煉瓦 力丸亭”さんでした。
みなさんも是非一度行ってみてください。
いつも最高の幸せの時間をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!<データ・2018/5/16>
店舗住所 大阪府高槻市城北町2-4-1
電話番号 06-648-3279
営業時間 17:00~23:15
土日祝 16:30~23:15
定休日 不定休(ほぼ休みなし)
関連ランキング:居酒屋 | 高槻市駅、高槻駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/06/03(日) 00:52:56|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

こちらは大阪天王寺の堀越町にある
“天王寺裏町 炉ばた焼 わすれ茶屋”さんです。
実にいつの間には週に一度は力丸グループさんにお世話になっております。
そして乾杯は、もちろん
“モルツ生”ですね。
しかも
ドリンク、フードが300円均一は嬉しいですね。

そしてもちろんいただきましたのは
いつもの本日カマ焼きです。
実に300円は嬉しいですね!!!
しかもこんなに大きくてくさみもなく美味しいんです!!!
だからファンになる(^^♪以上、そのほか、美味しいお料理をたくさんいただきました。
みなさんも是非一度行ってみてください。
感謝!感謝!感謝!<データ・2018/5/10>
店舗住所 大阪府大阪市天王寺区堀越町14-3
電話番号 06-6777-9659
営業時間 17:00~23:30
土日祝 16:30~23:30
定休日 2/13・2/14(力丸グループ全店休み)
関連ランキング:ろばた焼き | 天王寺駅、天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/06/03(日) 00:09:11|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

こちらは私の大好きな力丸グループの
“天王寺裏町 炉ばた焼 わすれ茶屋”さんです。
昨年(2017年)6月に開店し、何度か訪店させていただいております。
なんと云っても私は力丸グループの大ファン、昨年(2017年)10月から毎週、どこかの力丸グループに出没しております。
(私の力丸グループ特集→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html)
元祖300円の力丸グループさんでおすすめなのが、カマ焼きやカブト焼きでございます。
本日も
こんなに大きい“鯛のカブト焼き”が300円と最高にGOODですね。
一緒にいった会社の先輩方も、
「鯛のカブト焼き、もう一つ注文して!」
など大絶賛でした!!!
何故???
新鮮だからです(^^♪

続きまして、
いつもの焼きとうもろこしです。
これまら最高にGOOD!!!
バーベキュー風に焼き上げているので香ばしさ、味ともにGOOD!!!だから最高になんでも美味しい!!
以上、
そのほか、美味しいものをたくさんいただきました。みなさんも是非一度いってみてください。
いつもありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!<リンク>
私の力丸グループ特集→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html力丸グループ公式HP→
http://www.rikimaru-group.com/<データ・2018/4/16>
店舗住所 大阪府大阪市天王寺区堀越町14-3
電話番号 06-6777-9659
営業時間 17:00~23:30(土日祝は16:30~23:30)
定休日 不定休 ※2/13・2/14は店休日とさせていただきます。
関連ランキング:ろばた焼き | 天王寺駅、天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/04/28(土) 09:39:02|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

本日(2018/4/13)も力丸グループの
“炉ばた焼 網場 (やんば)”さんで乾杯です。
11人の懇親会ということで、3階奥の堀席での楽しませていただきました。
昨年10月から個人的に毎週“力丸グループで乾杯!”をミッションとしております。
そして今回は美味しいものをたくさんということで、
食べ飲み放題3500円(税込み)でいただくことにしました。
もちろん乾杯はモルツ生でございます。
ギンギンに冷えていて最高にGOOD。
さすが力丸さん!!!

ビールをピッチャーでいただいたあとは、
マッコリにチェンジ(^^♪美味い!!!サントリーさんの美味しいマッコリですね!!!
さすが力丸さん!!!
食べ飲み放題のポイントは事前に予約して
食べ飲み放題をお店に伝えることです。
そうすることによってある程度、お店も準備できますし、
お互いにGOODですね。
ということで、
一品目は蒸し鶏とアボガドのサラダです。
レタスがシャキシャキ、アボガドが濃厚!!!お店の方が私の好みでつくってくださったのですが、さすがですね。
感謝!感謝!感謝!
二品目はお刺身盛り合わせです。
実に新鮮で美味しく、感動しちゃいました!!!
感動!感動!感動!
三品目は鯛のカブト焼きです。
脂が美味い!!!
仲間10人も美味しすぎて全員ノックアウト!!!
そしてここで、、、
上記三品はほぼ席に座ったと同時に配膳されたので、
ほんとに最初から良いスタートの乾杯でした!!!
さすがベテラン店長さんですね(^^♪
お客の立場にたって配膳してくださいます。
四品目は帆立焼き(貝殻つき)です。
食べ放題の中でも、
帆立焼きと焼きサザエは一人一個ずつ食べさせてくださるのです。
さすがですね(^^♪
これまた仲間全員から感動の嵐!!!
あまりにも美味しいので、
お刺身のリクエストをいただき、注文させていただきました。
ハマチとブリを注文させていただいたのですが、このスペックは大満足ですね。
本気!本気!本気!
さらにいつもの
焼きとうもろこしです。
ちょっと本数が足りなかったということで、
上手に全員が食べれるように切ってくださいました。お気遣いに感謝!!!
最後の紹介でこれはおすすめ!!!
豚肉のプチトマト巻きです(^^♪
プチトマトの酸味が最高にGOODなんです。
一度食べたらクセになります。以上、
上記の他、食べ放題ということでたくさんいただきました。焼鳥とかお茶漬けとか、クリームコロッケなど、炉ばた焼きでは美味しいお料理がたくさんございますので、是非みなさまも行ってみてください。
日本、
大阪の良いところが味わえるお店でございます。
いつもありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
<リンク>
私の力丸グループ特集ブログ→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-92.html力丸グループ公式ブログ→
http://www.rikimaru-group.com<データ・2018/4/13>
店舗住所 大阪府大阪市北区小松原町4-28
電話番号 06-6361-4508
営業時間
【月~木】
17:00~23:15
【金】
17:00~24:00
【土】
16:30~24:00
【日・祝】
16:30~23:15
定休日 不定休 ※2/13・2/14
関連ランキング:ろばた焼き | 東梅田駅、梅田駅(大阪市営)、梅田駅(阪急)
- 2018/04/13(金) 19:00:00|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

こちらは天王寺にある私の大好きな
力丸グループさんの“炉ばた焼 網兵衛 (ヤンベエ)”です。
元祖300円均一の炉ばた焼き店で有名です。
もちろん乾杯はモルツ生でございます。
300円でギンギンに冷えているモルツをいただけるのはホントに嬉しいですね。
感激!感激!感激!
お料理が配膳する前に3杯目いただきました。
健康に気をつかい、角ハイでございます。
美味い!!!
先ずは一品目はいつもの
“蒸し鶏の豆腐のサラダ”でございます。
300円でボリューミー!!!
美味い!!!
炉ばたと云えば
、ほたて焼きですね。
貝がらつきで大粒で実に美味い!!!
さすが力丸さんですね(^^♪
本日はブリのカマ焼きがなかったので、
鯛のカブト焼きをいただきました。
こんなに大きいのに300円!!!
サイコー!!!

さらに私のおすすめは、
サーモンハラス焼きでございます。
脂ののり具合が最高にGOOD!!!
魚介の他にも、
美味しい焼鳥もございます。
ホントにシンプルに鶏肉を串に刺して焼いただけなので、実に美味しいんです。
食べごたえありますよ!!!
いつもの
イカの姿焼きもいただきました。
300円で美味しい姿焼きをいただけるのは、力丸さんだけでは???
と思うくらいの
クォリティーの高さに満足でございます。

さらにさらにおすすめなのが、
焼きとうもろこしです。
バーベキュー風で最高にGOOD!!!
美味い!美味い!美味い!以上、3
00円均一の“炉ばた焼 網兵衛 (ヤンベエ)”さんでした。
いつも最高に美味しいお料理と時間をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!<データ・2018/1/23>
店舗住所 大阪府大阪市天王寺区堀越町16-9毎日シルバービルディング1F
電話番号 06-6772-2999
営業時間 17:00~23:30(土日祝は、16:30から営業)
定休日 不定休(ほぼなしですが2/13と2/14だけ休み)
関連ランキング:ろばた焼き | 天王寺駅、天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/04/01(日) 12:53:33|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-

本日も云うまでもなく水曜日ということで、
炉ばた焼 網兵衛 (ヤンベエ)さんです。
場所は天王寺駅前でございます。
早い時間なので、
新鮮な食材がたくさんたくさんならんでいます。
今日は、2018/2/21ということで、
昨年10月からのミッションを達成中です。
(ミッション→力丸グループさんのお店に
毎週一度は訪店するということ(^^♪)
18:30まではドリンクが半額です。
(生ビールはお一人様一杯だけですよ(^^♪)
ということで、
乾杯は生ビールです。
モルツが美味い!!!二杯目は健康志向のトマトチューハイ(150円)をガブガブいただきました!!!
参考までに
18:30まではドリンクが半額ということで、トリスのジョッキをつかってるらしいです。
明朗会計ですね(感謝)
もちろんいただきましたのは
“ブリのカマ焼き”でございます。
こんなに大きく脂がのっていて
300円はホントにお得!!!厚みがあり、箸を入れると美味しい脂がすごいんです!!!感激!感激!感激!
続きまして、
いつもの“蒸し鶏と豆腐のサラダ”です。
ボリューム満点で300円は嬉しいですね。
しかも新鮮!!!以上、そのほか、
美味しいお料理をたくさんいただきました。
毎日が楽しく美味しい力丸グループさんですので、是非一度いってみてください。
いつもありがとうございます!!!
感謝!感謝!感謝!<データ・2018/2/21>
店舗住所 大阪府大阪市天王寺区堀越町16-9 毎日シルバービルディング 1F
電話番号 06-6772-2999
営業時間 16:00~23:30
定休日 不定休ですがほぼ100%の確率で開いています。
(2/13・2/14は店休日)
関連ランキング:ろばた焼き | 天王寺駅、天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2018/03/25(日) 01:18:45|
- →居酒屋(力丸グループ限定)
-
-
次のページ