
2020/10/12、東京駅から新大阪駅へ向かうために、
のぞみの新型車両N700Sのグリーン車に乗車。
そして
いつもの“崎陽軒 グランスタ東京店”さんでシウマイ弁当を購入。
座席テーブルにシウマイ弁当を置く。
そして、
包材をときほどきシマイ弁当をいただきます。
竹のかおりがプ~~~ンと。
最高にGOOD。小さな容器の醤油をかけていただきます。
ちょっとかための俵ごはんが実に美味い。
さらに
ちょい濃いめの味付けのおかずもお酒をすすませます。
そして
メインのシウマイは???美味い!美味い!美味い!以上、
“崎陽軒 グランスタ東京店”さんでGETしたシウマイ弁当でした。
最高に楽しい車内に感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:弁当 | 東京駅、大手町駅、二重橋前駅
スポンサーサイト
テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/10(木) 00:29:13|
- 弁当専門店
-
-

先日、土用の丑という事で阪神百貨店で
“うなぎ弁当”を購入しました。
土用の丑本番は家族で食べれないので、週末いただくことにしました。
偶然にも製造は私が少し住んでいた高殿4丁目にある
“魚伊”さんです。

かなり小さいですが、これでも2,000円くらいです。
美味しいから仕方ない!
早速、鰻からいただきました。
美味い!
ふっくら!!!
なんとも云えない美味しさです。
そしてご飯には味付けがしてあるんです!
最高ですよね!以上、魚伊さんのうなぎ弁当でした。
ごちそうさまでした。
<データ・2014-9/6>
店舗住所 阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B1F
電話番号 06-6345-1201
営業時間 阪神百貨店に準ずる
定休日 阪神百貨店に準ずる
関連ランキング:うなぎ | 梅田駅(阪神)、東梅田駅、西梅田駅
テーマ:日本料理・寿し・割烹料理 - ジャンル:グルメ
- 2014/09/06(土) 17:21:00|
- 弁当専門店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こちらは、大阪市住之江区東加賀屋にある
“とんかつ道場・本店”さんです。
かなり久しぶりの訪店で、前回訪店は2010年1月でした。
(前回訪店時の記事→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-entry-748.html)

いつもの
“名物とんかつ弁当 550円”です。
ドキドキワクワクですね!!!
最高のテンションです!!!

大きいのをみなさんにわかってほしく、マヨネーズをちょっとうつしてみました。
大きいでしょ!!!しかも
アツアツなんですよ!!!

いつものように早速、とんかつからいただきました!
「美味い!最高!GOOD!GOOD!GOOD!」御崎(住之江区)の
真中で叫びたい気分ですね!
「美味い!」サクサクのころもと
ジューシーなお肉が最高なんです!
味付けも良く、
マヨネーズをかけるとさらに美味しくなります!
「とにかく美味しい最高の“とんかつ弁当”ここにあり!」っていう感じですね!
以上、とんかつ道場さんでした!
私は本日、尼崎から車を走らせ訪店させていただきました。
車で行く価値アリアリなので、みなさんも是非行ってみてください。
ちなみに12時すぎは、かなりの行列です。。。
<データ・2011/9/12>
店舗住所 大阪市住之江区東加賀屋3-11-17
電話番号 06-6681-3321
営業時間 10:00~19:00
定休日 水、日、祝
関連ランキング:弁当 | 北加賀屋駅、住吉大社駅、住吉公園駅
テーマ:今日のランチ! - ジャンル:グルメ
- 2011/09/12(月) 16:00:00|
- 弁当専門店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
※デジカメではなく携帯電話で撮影した為、
画像レベルが低く申し訳ございません。
こちらのお寿司は
なんと“250円”なんです!
藤M氏と商店街を散策しているときに
お魚やさんで購入しました。
時間が18時という事で、お買い得になり、
さらにお買い得になりました。
なんと昼間はお買い得価格で698円で販売していた商品なんです。
そして私と藤M氏がお店の前を通ると、元気なおっちゃんが
「もう~~~、2つで500円!」と。。。
もちろん、即買いですね!自宅に帰り、早速いただきました。
さらに驚きました。
玉子と穴子がないんですよね~~~
最高です!!!さすがお魚やさんです!
どのネタも新鮮で最高にGOODな逸品でした!!!
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 是非こちらも、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
テーマ:おいしいお店 - ジャンル:グルメ
- 2011/02/05(土) 12:00:00|
- 弁当専門店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こちらは、大阪市住之江区東加賀屋にある“とんかつ道場・本店”さんです。
いつも昼の時間帯は最低でも10人以上並んでいるお店で、
かなりの繁盛店です。
本日は、14時前の訪店でしたのでいつもよりは、行列がなかったようです。

注文する前に、メニューを見てみました。
メインの“とんかつ弁当”が550円とは
かなり良心的です。
これで美味しいなら、毎日行列をつくるのがわかりますね~

もちろん注文させていただきますのは“名物とんかつ弁当”です。
そして、注文してから“とんかつ”を揚げはじめ、御飯を入れて、とんかつをのせて完成です。
約5分くらいの手渡しですかね~
袋を持った瞬間、
かなりの重量感を感じました!

時間がなかったので、車の中でいただくことにしました。
この大きさに驚きをかくせません!
「なんでこんなに大きくて、あついのに550円なんだぁ?」とほえたくなる逸品です。

名物とんかつ弁当(550円)
待っていられなくなり、早速あけてみました!
やはりすごい大きさです!
あきらかに大きいんです。
これを私一人で食べるとは、、、
「なんて拷問なんでしょう!!!(笑)」
肉の厚さもしっかりしており、ころももカリカリで実にGOODです。
では、早速“とんかつ”からいただくことにしました。
肉の弾力感、ソースの味が最高です!
さらに別添のマヨネーズを使うと新たな味を楽しめます。
いったいこの“ごはん”と“とんかつ”の量がどのくらいあったのでしょうか???
ちょっと気になりますね~
とにかく、こちらの“名物とんかつ弁当”は激安弁当と云っても過言ではありません。
味とボリュームが最高なんです!さすがの私でも食べきるまで、
かなり疲れました。。。(美味しかったけど(笑))
以上、大阪ではかなり有名店の“とんかつ道場・本店”さんでした。
みなさんも是非一度行ってみてください!
<データ・2010/1/8>
店舗住所 大阪市住之江区東加賀屋3-11-17
電話番号 06-6681-3321
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日、日曜日、祝日
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 是非こちらも、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
テーマ:買ってみた - ジャンル:グルメ
- 2010/01/08(金) 13:49:51|
- 弁当専門店
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0