
2021/3/20、
週末の昼呑み3軒目は“海鮮居酒屋 三ノ宮産直市場 サンキタ通り店”さんです。
一軒め、二軒めとも、、、
今度こそは!という期待をこめて(^^♪
乾杯はスーパードライ。
ジョッキの内側に気泡もなく実にGOOD。
カラクチが旨い!旨い!旨い!
先ず
一品めはこれかな~~~メニューの写真をみると、、、
すんげ~~~!!!
こんなにボリューミーで399円ならお得かも???
かにポテトサラダ399円!!!
よっしゃ~!!!
ということで
“かにポテトサラダ399円”を注文してみると、、、l
全然違う。。。
カイワレ大根の量、盛りつけかた、全て違うんです。。。
ここまで残念なのははじめてです(涙)いただいてみると、、、ポテトのホクホク感がなく、
水っぽいですね。。。

続きまして、
気になったメニューは???名物???“産直市場盛り”です。
メニューには
「今日のええネタ 豪快に盛ります。」お~~~、
これはいけるぞ!!!と思い、いただくと、、、
配膳された
“産直市場盛り”がこちら!!!
ショックでかすぎてお酒すすみません(涙)
さらに気をとりなおして、
私の大好物の“なみだ巻き”をいただくと、、、
。。。以上、
“海鮮居酒屋 三ノ宮産直市場 サンキタ通り店”さんでした。
写真は良すぎるお店でした。
関連ランキング:居酒屋 | 三宮駅(神戸市営)、神戸三宮駅(阪急)、三ノ宮駅(JR)
スポンサーサイト
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2021/04/04(日) 18:49:39|
- 居酒屋(関西)
-
-

2021/3/31、こちらは
アパホテル新大阪タワー 32Fにある
“SHIN-OSAKA KIRAKU 楽 (gaku)”さんです。
なんと32階ということもありドキドキワクワク(^^♪
開業したばかりということで
ホントにきれいですね。
いきなり
ロビーの素晴らしい装花に驚きです。

店内に入り32階ということで夜景が見えるテーブル席に案内されました。
そして
メニューをみると、、、
おっ、
毛沢東のスベアリブがあるのでないか!!!感動!感動!感動!
(人気ということで品切れでした。。。)
今回は
大阪野田でミシュランブルグルマンを受賞されている某オーナーさんからのご招待でごちそうになりました。
乾杯は生ビールです。
ジョッキの内側が完璧に清掃されているので、泡がクリーミー。
さらにジョッキの冷え具合も絶妙にGOOD。
だから旨い!旨い!旨い!ひさしぶりに
最高に美味しいスーパードライをいただきました!
お通し(つきだし)はかごの中に小鉢が3つ入っております。
薄味で食材を美味しさを楽しめてGOODですね。

こちらの“SHIN-OSAKA KIRAKU 楽 (gaku)”を運営する
中野オーナーより、サービスの小鉢をいただきました。
大トロを胡麻油で味付けしたもので、上品な美味しさに感動です。
大トロはやはり美味しいですね。
もちろんお刺身もいただきました。
3種盛りでございます。
鯛、かつを、はまちなのですが、身が厚くて驚きです。
しかも新鮮なので美味しい!!!醤油より岩塩とかでいただいても美味しそうですね(^^♪

続きまして、
ほたるいかです。
生でもいただけるほたるいかを、、、
目の前で軽く炙っていただくんです。
贅沢~~~!!!
さらに
“かつをのたたき”!!!
極厚で旨い!旨い!旨い!
超おすすめの“焼売”です。
一般の焼売の四倍くらいの大きさで肉汁じゅわ~~~、旨い!!!

もちろん居酒屋ということで、
唐揚げもございますのでご安心を(^^♪以上、
SHIN-OSAKA KIRAKU 楽 (gaku)さんでした。
特に大阪に出張で
おこしの際は是非どうぞ!!!駅前のホテル、ホテル中ということで超スーパー便利です!!!
関連ランキング:イタリアン | 新大阪駅、西中島南方駅、南方駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2021/03/31(水) 23:30:37|
- 居酒屋(関西)
-
-

2021/3/23、こちらは
大阪梅田の富国生命ビル地下1階の“酒場やまと”さんです。
やっと営業再開ということで訪店させていただきました。
とにかく美味しくてリーズナブルなお店なです。

先ずは
乾杯ということで生ビールですね。
ジョッキの内側がきれいなので、泡がクリーミーです。
GOOD!GODO!GOOD!
先ずは
“おでん盛り合わせ”です。
大根のしゅみ具合も実に最高!!!
厚揚げも絹でGOOD、牛すじもボリュームもあり柔らかくてGOOD!
かつおだしが最高にGOODなんです!!!
名物の車えびの踊り喰いです。
1尾180円ということで実にリーズナブル。
まだまだ元気に暴れています!!!
新鮮すぎて、GOOD!!!!!!!
美味しい
居酒屋さんのだし巻きor玉子焼きは美味しいんです。
もちろん今回もいただきました。
アツアツで最高にGOOD!!!
名物の明石焼きです。
ふんわり美味しい玉子焼きをお出汁へ!!!
うんめ~~~(^^♪以上、
酒場やまとさんでした。
いつも最高に美味しい時間とお料理をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:居酒屋 | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2021/03/30(火) 23:08:11|
- 居酒屋(関西)
-
-

こちらは大阪駅にある
“博多もつ鍋やまや エキマルシェ大阪店”さんです。
ランチということで訪店させていただきました。

いただきましたのは
“じっくりたれ漬け豚しょうが焼き定食@1200”です。
1,200円のランチ、なかなかですね。

メインの
しょうが焼きは豚肉が大きくて食べごたえがありGOOD。味付けもクセになる味でGOOD。
たしかに旨い。
もちろん
名物の明太子食べ放題もいただきました。
とは云っても身体のことを考えると、
そんなに食べれないですよね(^^♪以上、
“博多もつ鍋やまや エキマルシェ大阪店”さんでした。
明太子が大好きでたくさん食べれる人にはおすすめですね。
関連ランキング:もつ鍋 | 大阪駅、大阪梅田駅(阪神)、西梅田駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2021/03/28(日) 15:44:41|
- 居酒屋(関西)
-
-

2021/2/17、こちらは大阪市住之江区中加賀屋にある
“活魚料理広海”さんです。
3カ月ぶりに訪店させていただきました(^^♪
美味しそうな店構えですね~~~
店内に入ると
元気な“ふぐ”がた~~くさん。そして店内は満席!!!
さすがですね!!!
先ずは
寒い冬でもギンギンに冷えたビールで乾杯!!!旨い!旨い!旨い!
そして
乾杯と同時にテーブルには新鮮なお料理がた~~~くさん!!!
一品めは
“広海”さん名物と云っても過言ではない“お刺身盛り合わせ”です。
天然マグロを中心としたお刺身でどれも新鮮ですね!!!
すべてがとろける美味しさ!!!
二人でいただくのですが、四人前くらいあるボリュームです!!!
感謝!感謝!感謝!
つづきまして
“てっさ”です。
ふぐのお刺身でございます。
透き通っていて最高にGOOD!!!
新鮮!新鮮!新鮮!
メインの
“てっちり”ですね!!!
ふぐのぶつ切り???
身が大きすぎて驚きです!!!
感激!感激!感激!
さらに
おどろきなのが“ウニ”!!!ウニ!ウニ!ウニ!
一人前一箱だから驚き!!!
最高に贅沢でした(^^♪
もちろん
“ふぐのひれ酒”も美味しくいただきました(^^♪以上、
“広海”さんでした。
美味しい時間と楽しい時間、贅沢な時間とお料理をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2021/03/13(土) 00:26:14|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/11/13、こちらは大阪市住之江区
中加賀屋にある“活魚料理 広海”さんです。
美味しい“てっちり”をいただきに訪店させていただきました。
乾杯は男らしく”生”でございます。
きれいでどっしりとした生が最高ございます。
旨い!旨い!旨い!
先ずは
一品目“お刺身盛り合わせ”でございます。
新鮮な鮮魚がたくさん!!!
本まぐろでしょうか、、、
脂がのっていて最高のGOOD!!!
たこも大きくカットされ、ホントに美味い!!!

続きまして、
天ぷらです。
海老の他にもお野菜のテンプラがたくさんございました。
さつまいもの天ぷら、かぼちゃの天ぷらなどなど(^^♪
どれも美味しいんです!!
お料理がおいしいのでドリンクも注文です。
チューハイレモン!!!
旨い!旨い!旨い!
出ました!!!
ふぐの“ひれ酒”でございます。
香ばしくてうんめ~~~!!!
そして
メインの“てっちりです!!!
2人前なのすがボリューム満点で驚き!!!
身がぶ厚いですね~~~!!!以上、
“活魚料理 広海”さんでした。
最高に美味しい時間をありがとうございました。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:割烹・小料理 | 北加賀屋駅、住之江公園駅、住吉大社駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/15(火) 23:57:51|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/10/25、こちらは新世界にある
“新世界 串かつ いっとく 劇場前店”さんです。
美味しい串かつをいただきに訪店させていただきました。
メニューの表紙です。
SNSでいろいろ発信してるんですね~~~。

お店が忙しそうだったので、
ドリンクは一度に二つ注文しました。
もちろん一杯目はビールです。
旨い!旨い!旨い!
そして
メインの串かつです。
ころもがサクッとしていて実に美味しいんです。
新コロナの影響でソースはかけるタイプになっています。
GOOD!GOOD!GOOD!
牛かつ、美味しいね~~~。
関西名物の土手焼きもいただきました。
なかなか濃厚でGOOD!!!以上、
“新世界 串かつ いっとく 劇場前店”さんでした。
本場新世界の串かつは旨い!!!!!!!
関連ランキング:串揚げ | 新今宮駅前駅、動物園前駅、新今宮駅
テーマ:B級グルメ - ジャンル:グルメ
- 2020/12/13(日) 16:09:37|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/10/19、こちらは阪急東通をまっすぐいったところにある
“台湾食堂 神山小籠包”です。
GoToEatキャンペーンでポイントをいただけるということで訪店させていただきました。
店内は台湾をイメージしております。
そしてショックなことが。。。600円のランチを注文させていただこうとしたのですが、なんと「ランチはやっておりません。」と。
さらにワンドリンク制ということで、お酒も注文。ランチで訪店しているのに何故?という感じでした。

驚くことに
つきだしも、、、

また
小籠包は配膳まで35分かかり空白な時間などできてしまいました。
以上、
“台湾食堂 神山小籠包”でした。
関連ランキング:台湾料理 | 中崎町駅、扇町駅、東梅田駅
テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/13(日) 12:06:50|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/10/16、こちらは大阪中崎町にある
“海鮮屋台 おくまん 中崎町店”さんです。
商店街のほぼ入口で中崎町駅から上がったらすぐです。
かるく一杯ということで訪店させていただきました。
もちろん乾杯はハイボール!!!
氷マンパンで美味い!!!最高にGOOD!GOOD!GODO!
メニューを見てみると、
本マグロが399円など実にリーズナブルです。
そのほかメヒカリの唐揚げなど、
珍しいお料理がたくさんありGODOですね。
さすが繁盛店です。

そしていただきましたのは、、、
本マグロなどは売れ切れ!!!
ふつうのマグロのお刺身をいただきました。
美味しい!!!!!!!
さすが新鮮なマグロは美味しいですね!!!
GOOD!!!!!!!以上、
“海鮮屋台 おくまん 中崎町店”さんでした。
みなさんも是非どうぞ!!!
楽しくてすごくGOOD!!!
感染症対策もバッチリでした!!!
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 中崎町駅、天神橋筋六丁目駅、扇町駅
テーマ:鮮魚 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/12(土) 16:58:22|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/10/3、こちらは
大阪東梅田にある美味しいおでんで有名な
“常夜燈”さんでございます。
実に美味しいおでんをいただきに訪店させていただきました。
乾杯は抹茶サワーです。
健康的でGOOD!!!

常夜燈さんではおでんを注文すると
テーブルで炊きます。美味しそう~~~。
そしてあつあつになったところで
お皿に盛り付け、いただきます。名物の黄身が2つの玉子ですね。
幸せ~~~
しかも出汁がすご~~~く美味しいんです!!!
最後は
名物の珈琲ゼリーですね!!!
美味すぃ~~~☆彡以上、
“常夜燈”さんでした。
美味しいおでんと楽しい時間に感謝です。
また行きますね、笑顔が素敵な女将さん(^^♪
関連ランキング:おでん | 東梅田駅、大阪梅田駅(阪神)、北新地駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/06(日) 22:52:37|
- 居酒屋(関西)
-
-

こちらは
千船駅にある“日本酒バル 助 ”さんです。
美味しい日本酒をいただけるお店です。

店内はすごく落ちついていて実にGOOD。
千船駅前にできてすごく嬉しいですね。
先ずは塩辛です。
なかなか
無難に美味しいのでGOOD。
続きまして、
汁ものです。
これまたほっこり美味しいので驚き。以上、
そのほか、美味しいお料理をたくさんいただきました。これからもよろしくお願いします。
感謝!!!
関連ランキング:居酒屋 | 千船駅、出来島駅、杭瀬駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/06(日) 22:20:26|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/10/2、こちらは
千船駅前の一休さんです。
乾杯は生ビールと
ハイボールです。
間違えで店員さんがもってきたので、
2杯いただくことにしました。
お通しです。
ほうれん草のおひたしなのですが、なかなか美味い。
先ず一皿めは野菜炒めです。
豚肉も入っておりボリュームございます。
続きまして
焼鳥です。
ねぎまのタレ味でいただいたのですが、けっこう美味い!!!以上、
“一休”さんでした。
ニュー丹波さんのあとに開店してお店です。
みなさんもどうぞ!!!
関連ランキング:居酒屋 | 千船駅、出来島駅、御幣島駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/06(日) 22:05:08|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/9/23、こちらは大阪は
北新地にある“おにぎり竜”さんです。
お店の入口からして実におしゃれなお店ですね。

しかし
おにぎりを握ってくださる大将は“元WBOチャンピオン”で
山中竜也さんでございます。
いつも“おにぎり竜”さんに訪店するのが楽しみなんです。

店内に入ると、
さすが北新地。落ち着いた雰囲気のお店で、
予約がいつも埋まっているほど大人気なんです。
そして
乾杯はハイボール。きれいなグラスでいただくハイボールは最高にGOODですね。

もちろん席にはメニューもあり、
明朗会計なのでご安心ください☆彡どれも美味しそうですね~~~
美味しいんです!!!!!!!
先ずいただきましたのは
いつもの“乱王醤油漬け”というおにぎりです。
大将おすすめのおにぎりなので、絶対に食べてほしいおにぎりですね。
じっくり醤油漬けした味が最高にGOODなんです。
他店では食べてない味ですね~~~!!!

ついつい注文してしまうのが
“にゃんこ三昧”です。
もうおわかりのとおり、にゃんこが好きなおかかなどをまぶしており、実に美味しいおにぎりです。
ルックスもすごく美味しそうで〇だれが出そうですね(^^♪

そのほか、美味しいおにぎりを5つほどいただきましたが、
おでんもおすすめなんですよ!!!先ず一皿めは“春菊”と“鶏つくね”です。
美味しいお出汁でいただく春菊は最高にGOOD。そして
手作りの鶏つくねも肉の旨みも感じされ本気で美味しいんです。

さらに
おでんと云えば“がんもどき”と“厚揚げ”ですね。
かめばかむほど美味しくいただけるおでんなので、本気でおすすめ。以上、
おにぎり竜さんでした。
これから冬をむかえ、ますますおでんも美味しい季節。是非、みなさまも
最高に美味しいおにぎりとおでんをいただきに、お店に行ってみてください。大切な方と一緒に行くのをおすすめしますよ!!!
関連ランキング:おにぎり | 大江橋駅、北新地駅、東梅田駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/12/05(土) 23:55:27|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/9/4、こちらはいつも
“居酒屋 やまちゃん”さんです。
先ずは乾杯ですね。
生ビールでございます。
ジョッキの内側がきれいなので、
泡まで美味い!!!
そして一品目は、
漬物盛り合わせでございます。
ぬか漬けなので実にくさくて美味い。なによりこれで
250円はお得ですね!!!
お刺身の中トロもなかなかのGOODでした(^^♪
二品目もいつもの同じ注文です。
おでんでございます。
ひとつ80円からということでリーズナブル。1年中あるので嬉しいですね。
三品目もいつもの同じ餃子です。
注文を受けてから皮で餡を包むので美味い。
しかも
一人前250円ということでリーズナブル。ここまでは私のお決まりコースですね。

そして
四品目です。
鉄火巻きでございます。
もしかして中のマグロは中トロ???
実に美味しいんです!!!
まだまだ美味しいお料理は続きます。続いては
馬刺しです。
700円弱なので、これはまだまだ合格ではないですね(^^♪
次に期待します。
ちょっと水っぽかったんす。
やはり、おでんにもどってしまいました。厚揚げが美味しいんですよ!!!
最後にいただきましたのは
“焼き茄子”です。
美味い!!!以上、
“居酒屋 やまちゃん”さんでした。
いつもリーズナブルに美味しい食事とビールをありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:居酒屋 | 尼崎駅(阪神)、出屋敷駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/11/08(日) 13:25:54|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/9/3、
2軒目はいつものおでん屋さんです。
大阪福島にある名店“花くじら本店”さんで美味しいおでんをいただきました。
ちょい残暑厳しいですが
暑くでもアツアツのおでんが最高なんですよね。

カウンター席にすわると
おなじみのおでん鍋です。
グツグツ煮込んでますね~~~。
美味しそう~~~!!!
先ずはいつものように5つ選んでいただきます。
関西では牛すじが欠かせないですね。
GOOD!GOOD!GOOD!
続きまして、
餅巾です。
とろ~り美味しいです。
関西でもはんぺんはございます。
ふっくら美味しいんですよ。
炊き方が上手なんですね。
以上、
大阪福島にある超有名な“花くじら本店”さんでした。
美味しいおでんをありがとうございました。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:おでん | 新福島駅、福島駅、中之島駅
テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ
- 2020/11/02(月) 00:06:59|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/8/10、こちらは阪神尼崎の名店、
美味しい焼鳥で有名な“鳥栄”さんです。
鳥栄さんはお店が2つあるので
投稿の際はご注意を。
ということで、ラストオーダーぎりぎりのため、店内に入ると比較的すいてました。
そして
店内はまさに昭和です。
GOOD!GOOD!GOOD!
先ずは
乾杯です。
やはりビールですね。
美味い!美味い!美味い!
続きまして、
お通しというのでしょうか、キャベツです。

先ずは
“ねぎま”です。
基本ですね。
炭火でじっくり焼いてくださったので美味い!!!
美味しいお店は“かわ”が美味いということでいただきました。
やはり
実に美味しい“かわ”です。
他のお店とは違い、
丁寧な“かわ”ですね。
香ばしくて最高に美味い!!!
これは驚き。
“つくね”でございます。
昭和なお店なのに“創作料理”みたいですね(^^♪
見た目“三色だんご”です。
もちろん美味い!!!
さらに美味しいのは続きます。
“玉ひも”です。
これまた
炭火でじっくり焼いてくださいました。秘伝のタレが美味しいですね~~~。

さっぱりとしたものもございます。
ささみ梅しそです。
しその葉で梅肉をササミではさんだもので、
これも最高に美味しかったです。
GOOD!GODO!GODO!以上、
昭和で最高に美味しい“鳥栄”さんでした。
ありがとうございました!!!
関連ランキング:焼き鳥 | 尼崎駅(阪神)、出屋敷駅
テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ
- 2020/08/30(日) 17:15:15|
- 居酒屋(関西)
-
-

こちらは大阪福島にある
“炭火とワイン福島店”さんです。
とにかく
全てに関して評判の良い、
話題のお店ですね。
そして
嬉しいのが1600円で赤白泡19種類のボトルワインが時間無制限で飲み放題。
お得!お得!お得!
先ずはお通しの
“リーフサラダ食べ放題”です。
なんと400円でおかわり自由なんです。
新鮮なお野菜がGOOD!!!
嬉しいですね~~~
続きまして、気になったのが
“河内鴨ネギトロ&生雲丹寿司”です。
1貫350円ということで、なかなかのリーズナブル。
鴨ネギトロ?すご~くワクワクする食感と味で、また雲丹も贅沢でGOOD。
いきなり幸せの一品ですね(^^♪
続きまして、
地鶏のタタキです。
緑鮮やかななお野菜も添えてあり見た目もGOOD。
創作料理ですね!!!
そして
絶妙に美味しかったのが“生ベーコン 炭火焼”です。
目の前でじっくり焼いてくださるのですが、とにかくじっくり焼いていました。
だから肉汁タップリでGOOD!!!
そして
主役といっても過言ではない“赤身肉ロッシーニ”でございます。
メニューの説明文では
赤身の肉感の強さとフォアグラ。ワインを使った甘みあるソースとの三位一体。赤ワインが進む、ガツンと味わいたい方へはこちらがおすすめということです。
是非どうぞ!!!
もちろん
ワインと云えば青カビのチーズですね。
4種類の盛り合わせでいただいたのですが、カビくささが最高にGOOD。
お酒がすすんじゃいます(^^♪

最後にいただきましたのが
パスタです。
おまかせということでいただきましたが、実に美味い。
さすがですね!!!以上、
“炭火とワイン福島”店さんでした。
楽しい時間をありがとうございます(^^♪
関連ランキング:バル・バール | 福島駅、新福島駅、中之島駅
テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ
- 2020/08/30(日) 14:19:48|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/7/14、
鳥居にむこうに見える“昭和”は、おでんで有名な““花くじら本店””さんです。
関西では美味しいおでん屋さんということで有名ですね。

店内からは楽しそうな
笑い声がきこえます。
平和ですね(^^♪
そしておでんの鍋を撮影しようとすると、
知らない他の女性がイタズラ。。。なかなか清楚な女性でしたが、とつぜんの行動に私も驚き。
ちょっと嬉しかったけど(^^♪
あ~~~、連絡先をきいとけばよかった(^^♪
後悔!後悔!後悔!
ということで、撮り直し。
席の真ん前には
“花くじら本店”さん独特のまんまるのおでん鍋がございます。
ぐつぐつ、時には煮だてますので楽しいですよ。
見てるだけで幸せ!!!
そして先ずいただきましたのは
“玉子”と“厚揚げ”と“UFO”です。
特に厚揚げがしゅんでいて最高にGOOD。
もちろん出汁も美味しいんです。
最高!最高!最高!
でました!!!
“はんぺん”です!!!“花くじら”さんの“はんぺん”もとにかく美味しいんです。
とろ~~~りやわらかいんです(^^♪
ほっぺた落ちそうになりますね(^^♪以上、
昭和ですべてが美味しい“花くじら”さんでした。
みなさんも是非どうぞ!!!
関連ランキング:おでん | 新福島駅、福島駅、中之島駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/08/22(土) 12:00:29|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/7/11、
難波千日前の“やきとり じろー”さんで乾杯。
最終電車までまだ時間あるのでかるくいただきました。

先ずは
スピードメニューということでトマト。よくある感じですね。

続きまして、
冷やっこです。

最後にお店の看板メニュ-でもある
”焼き鳥盛り合わせ”をいただきました。
無難ですね。
以上、
やきとり じろーさんでした。
関連ランキング:焼き鳥 | 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/08/16(日) 12:16:30|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/6/29、こちらは大阪梅田にある
“赤白 ホワイティ梅田店 (コウハク)”さんです。
フレンチをかなりリーズナブルにいただけるお店ということで有名ですね。
私のお気に入りのお店で月に
一度のペースで訪店しております。
先ずは乾杯ということで生ビールをいただきました。
上品なグラスでいただくのもたまには良いですね(^^♪

そして先ず
一品目は“大根ポルチーニ茸ソース”でございます。
なんとこんなに
クォリティーが高いのに180円は驚き!!!これはほぼ全てのお客さんが注文してる看板メニューですね(^^♪
続きまして
“インカのめざめ(銘柄じゃが芋)アイオリソース”でございます。
これまた180円で驚き!!!甘味たっぷりのインカのめざめを
「卵黄とガーリック風味のソース」でいただくんです。
贅沢ですね~~~(^^♪
丸ごとトマト ジェノヴェーゼソース”でございます。
丸ごとトマトのフレンチおでんで、バジルをふんだんに使ったジェノヴェーゼソースがとびきり美味しいんです。
GOOD!GODO!GOOD!以上、そのほか、
本気でリーズナブルな美味しいフレンチをいただきました。
いつも最高に美味しいお料理を時間をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ビストロ | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
- 2020/07/30(木) 22:43:00|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/6/17、こちらは
大阪シェラトン都ホテル地下1階にある
“操舵 (あやかじ-AYAKAZI-)”さんです。
リーズナブルで美味しいということで訪店させていただきました。
乾杯はもちろん生ビールです。
ジョッキの内側に気泡もなく最高にGOOD。
美味い!美味い!美味い!
新コロナ対策ということで、ほとんどのお料理が
1人前ずつとりわけてからの配膳です。
ちょっと贅沢ですね(^^♪
新鮮なお魚料理も数多く、なかでも
おすすめなのが“あじの姿造り”です。
ふねにのって配膳、感激!感激!感激!
そしてもちろん
お刺身のあとは、揚げてくださいます!!!感動!感動!感動!
サクッとした食感が実に美味しいんです!!!
さらに美味しいお鮨もございます。
マグロ!!!
これまた美味しかった!!!
鯛のお鮨も食感がすごくGOODで新鮮で最高にGOODでした。

そのほか、揚げ出し豆腐など、いろいろ美味しいお料理をいただきました。
全てリーズナブルで本気でおすすめです。
みなさんも是非どうぞ!!!
楽しく美味しい時間に感謝です!!!
ありががとうございます!!!
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、鶴橋駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/07/19(日) 11:39:25|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/6/16、こちらは
大阪梅田の富国生命ビル地下1階にある“酒場 やまと”さんです。
実に
昼呑みということで訪店させていただきました。
店頭には活車エビです!!!
乾杯はもちろん生ビールです。
ジョッキの内側に気泡もなく実に美味しい生ビールでございます。
感動!感動!感動!
先ずいただきましたのは
いつもの“おでん”です。
玉子、大根、牛すじです。
特に“牛すじ”は味が仕込みこんでいて本気で美味しいんです。

おでんが美味しいので、
お酒がすすんでしまいます。おかわりは健康を考え“赤生(レッドアイ)”にしました。
やはり美味い!!!
続きまして、
“お刺身盛り”です。
五種盛りなのですがぶあつくて最高にGOOD。そして新鮮で美味しいんです。
ハマチも最高でした!!!
“酒場やまと”さんの名物と云っても過言ではない“車海老のおどり”です。
なんと1匹180円ということでリーズナブル。新鮮なのでお口の中で時々、車海老が暴れます(^^♪
もちろん
車海老の塩焼もございます。
1匹180円!!!こんがり香ばしく最高にGOOD!!!
車海老の他にもちろん
美味しい旬のお魚もございます。
本日は鮎の塩焼もいただきました。
美味い!!!新鮮な鮎を焼いているので、
頭から尻尾、そして骨までぜ~~~んぶ食べてしまいました。感謝!感謝!感謝!

最後にいただきましたのは、
これも名物と云っても過言でない“明石焼き”です。
ゲタにどか~~~んと(^^♪
美味しそうですね!!!
明石焼きということで、
出汁につけていただきます。美味い!美味い!美味い!
感動!感動!感動!感動!感動!以上、
“酒場やまと”さんでした。
すごく繁盛店ですが、
今ならわりかし待たずに入れるかもしれません。
是非どうぞ!!!
美味しいんですよ!!!いつも楽しい時間をリーズナブルにありがとうございます!!!
関連ランキング:居酒屋 | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/07/19(日) 00:34:53|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/6/6、昼呑み2軒は梅田の
“イタリアンバル バッビーノ (Babbino)”さんです。
30分290円で飲み放題ということで有名なお店。
店内は映画も放映されているのでけっこう楽しい。

先ずは
サングリアをいただきました。
おしゃれすぎて酔うことできませんがGOOD。
つきだしです。
パプリカなどすごく美味しいんです。

せっかくなので
“自家製ラムレーズン”をいただきました。
これは美味い!!!濃厚で最高にGOOD!!!以上、
“イタリアンバル バッビーノ (Babbino)”さんでした。
現在、不定休で休みが多いですが、
機会がございましたら是非どうぞ!!!
関連ランキング:イタリアン | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪急)
テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ
- 2020/07/05(日) 20:40:45|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/6/3、こちらは大阪梅田にある
私のお気に入りのお店“酒場 やまと”さんです。
実に美味しい時間をすごしに訪店させていただきました。
店頭には新鮮で元気な車海老さんがたくさんいます(^^♪
繁盛店の理由は美味しいうえにリーズナブルなんです。
ドリンクはほとんどが390円!!!
GOOD!!!
ということで、
乾杯はもちろん“生ビール”。ジョッキもきれいでギンギンに冷えていて美味い!!!

そして先ず
一品目はいつもの“活車海老のおどり”です。
これまた新鮮なのに180円はお得!!!
お口にいれてもまだ
車海老がうごいてます!!!ピクッ!ピクッ!ピクッ!
二品目も“活車海老”です。
塩焼きでいただきました。
180円とは思えない美味しさと香ばしさに感動。GOOD!!!
美味しいお料理だと
ついついお酒がすすんでしまいます。健康を考え“赤生”にしました。
レッドアイでございます。
トマトジュースの風味がGOOD!!!
“酒場やまと”さんで名物なのが明石焼きです。
目の前でガンガン焼いていますね。

ということで
もちろん明石焼きもいただきました。
ふわふわでとろ~~~り、美味しいお出汁につけていただくので更に美味しいんです。
GOOD!GOOD!GOOD!これはみんなが食べるべし!!!
明石焼きと同じくらい名物なのが
“おでん”です。
いつものように
“大根”と“牛すじ2人前”をいただきました。
牛すじは串からはずしてお皿に盛ってくださり、とにかく美味しいんです。
感動!感動!感動!
その他、
実に美味しい“たこわさび”などいろいろいただきました。
最高に美味しいお酒&お料理、楽しい時間をありがとうございました。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:居酒屋 | 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神)
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/06/29(月) 20:26:58|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/5/27、こちらは私の
お気に入りのお店“赤白 阪急三番街店”さんです。
リーズナブルで美味しいフレンチをいただきに訪店させていただきました。

店内はお客さんどおしの接触をおさえるため、
仕切り板が設置されていました。GOOD!!!
乾杯はいつもの
“ハイネケン”です。
グラスがきれいなので、泡も最高に美味しいんです。

そして
一品目はいつものフレンチおでんというこで大根をいただきました。
ポルチーニ茸のクリームソースをつかっているので実に美味しいんです。
これで180円は最高にGOODですね!!!

フレンチおでんはまだまだ続きます。
“インカのめざめ アイオリソース”、
“玉子 スモークサーモンソース”もいただきました。
自然のお野菜を美味しいソースで更に美味しくいただけるので幸せですね。
さらに斬新なおでんです。
“熱々丸ごとトマト ジェノヴェーゼソース”でございます。
丸ごとトマトのフレンチおでんで、バジルをふんだんに使ったジェノヴェーゼソースが
とびきり美味しいんです。
GOOD!GODO!GOOD!
続きまして、
“仔羊のヘルシーステーキ ワインソースとオニオンソース”です。
これまた820円ということで、リーズナブルでお肉の旨みを感じれるステーキです。
美味い!美味い!美味い!以上、そのほか、
本気でリーズナブルな美味しいフレンチをいただきました。
いつも最高に美味しいお料理を時間をありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
関連ランキング:ビストロ | 大阪梅田駅(阪急)、梅田駅、大阪駅
テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ
- 2020/06/27(土) 12:30:58|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/5/16、こちらは
大阪天満の“明石八”さんです。
実に美味しくてリーズナブルなので
2週連続の訪店。そして
乾杯で私は”生ビール”と“ハイボール”。美味い!!!
おかわりするとめんどうなので、
最初に1人2つ注文するのが基本。また驚くことに、
ハイボールは39円なんです!!!
何杯飲んでも一杯39円なので酒のみには嬉しい(^^♪

さきほど寿司定食をいただきましたが、
こちらのお店でも先ずは定食です。
ステーキ定食なのですが、
ボリューム満点で880円はGOOD。
しかも
ステーキがとにかく美味い!!!ソースも最高の味付けなんです!!!
美味しいお酒と定食でお腹いっぱいですが、
まだまだ食べれます。メニューをご覧いただいてもわかるとおり、
リーズナブル。
なんと、
天然ぶりの御刺身が180円。しかも新鮮で美味い!!!
居酒屋ということで、
関西名物のどて焼きもいただきました。
なかなかの
懐かしい味でGOODですね。
さすが関西です!!!
もちろん店名が
“明石八”ということで、明石焼きもございます。
揚げたたこ焼きものみたいものを
出汁に入れて配膳。これまた斬新ですね。

そして最後にいただきましたのが、
大好物のトマトです。
美味い!美味い!美味い!以上、
“明石八 天満店”さんでした。
とにかく美味しくてリーズナブル。
みなさんも是非どうぞ!!!
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/06/20(土) 13:29:14|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/5/9、こちらは
大阪天満にある“丸力酒蔵”さんです。
昼呑みということで訪店させていただきました。
乾杯はもちろんハイボールです。
198円ということでリーズナブル。
氷マンパンで美味い!!!
そしておすすめなのが
“もつの煮込み”です。
濃厚でGOOD!!!
ちょっと珍しい、
カレーのアテもいただきました。
前回訪店では
おかわりしちゃうくらい美味しかったんです。
素材がいきてます。以上、
“丸力酒蔵”さんでした。
楽しい時間に感謝!!!
関連ランキング:居酒屋 | 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/05/26(火) 23:35:31|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/5/9、こちらは
大阪天満にある“明石八 天満店”さんです。
週末の昼呑みスタートです!!!
もちろん乾杯は
一杯39円のハイボールです。
ギンギンに冷えていて美味い!!!
ランチ呑みということで、先ずは
名物の“牛肩ロースステーキ定食”です。
なんとこんなに
ボリューミーなのに“880円”ということで驚き。
おかずもおぼんにのりきれずですね!!!
さらにボリューミーというか
コスパが良いのが“お刺身定食”です。
なんと500円!!!
これも驚きですね!!!
しかも新鮮で美味い!!!以上、
“明石八 天満店”さんでした。
最高にコスパのよいハイボールと定食に感謝!!!
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 天満駅、扇町駅、天神橋筋六丁目駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/05/26(火) 22:32:25|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/4/25、こちらは
大正駅そばにある“くろしを”さんです。
とにかく
サービスがすごいという事でテレビでも有名なお店です。

私も先日の
テレビ番組を観ての訪店です。

開店は17時ということで、
ほぼ開店と同時の入店のため、一番客になりました。
そして
店内ではかわいい看板猫ちゃんのおでむかえです。
乾杯はレモンチューハイです。
美味い!!!
お通しは“きゅうりのお漬物”でした。
けっこう美味い!!!
先ずいただきましたのは
“トロカマ焼き@700”です。
これは美味い!!!
しかも身がびっしりで最高です。
というより、
焼き物が一番は早いのに驚きました。

続きまして、
ポテサラ@400です。
じゃがいもが大きいことから、手作りですね。
美味い!!!
そして
名物の“トロ握り@700”もいただきました。
たしかにすべて“トロ”で美味い!!!お口の中でとろけますね!!!
トロ握りが美味しくて、
おかわりしちゃいました!!!

ゲタにのっかって
るわさびも遊びごころがありGOODです!!!

さらに
おすすめなのがトロ巻きです。
なんと100円!!!
これもお得ですね(^^♪以上、
サービス満点のくろしをさんでした。
もちろん、
すき焼きやお菓子、ジュースなどのサービスもいただきましたよ!!!
みなさんも是非行ってみてください(^^♪
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 大正駅、ドーム前駅、ドーム前千代崎駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/05/03(日) 16:25:37|
- 居酒屋(関西)
-
-

2020/4/25、こちらは
大阪天満にある“大旦那”さんです。
関西では有名な居酒屋さんですね。

席に座ると本日のおすすめ
メニューが日替りでございます。
しかもリーズナブル。

そして
乾杯はレモンチューハイ。なかなか美味い!!!
特にお通しがない分、なんだか得した気分です。
スピードメニューということで、
名物の“ササミの梅あえ@290”と“牛肉とゴボウのしぐれ煮@290”をいただきました。
たしかに美味い!!!梅あえはほんのり酸っぱく、しぐれにはごぼうの食感が良かったです。

以上、その他、
美味しいものをたくさんいただきました。
リーズナブルでGOODなのでおすすめですよ!!!
関連ランキング:居酒屋 | 扇町駅、天満駅、南森町駅
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2020/05/03(日) 15:50:59|
- 居酒屋(関西)
-
-
次のページ