※デジカメではなく携帯電話で撮影した為、画像レベルが低く申し訳ございません。
こちらは、大阪市大正区平尾にある
“沖縄ソバ ピコ”さんです。
個人的には、平尾というより
南恩加島という感じがするのですが(笑)
ソーキそばが食べたくなり、訪店させていただきました。
店内は、なかなかのアットホームで、なんだか沖縄にいるような感じになりますね~

カウンターには、なにげに
“コーレーグース”とオリオンビールのマークが入った灰皿がありました。
さすが、
リトル沖縄の大正区ですね!!!
沖縄ソバが550円、ソーキソバが700円です。やっぱり、ソーキ(豚の骨付あばら肉)がトッピングされているから、高いんかな~
ソーキソバ(700円)もちろん、お目当ての“ソーキソバ”を注文させていただきました。
けっこうなボリュームですよね~

早速、主役と云っても過言ではない麺からいただきました。
麺は、ソバといっても“そば粉”を全く使用していないのが“沖縄そば系”なんです。
白いけど、うどんでもラーメンでもありません。
つなぎが、灰汁なんですよ!まさに
沖縄の食文化ですよね~
見た目以上に、
コシがあるのでGOODです。
スープとの相性が本気でいいんですよね!
続きまして、第2の主役と云っても過言ではない
“ソーキ”です。
こちらのソーキは、
つくりおきしているのでしょうか???ちょっと骨がよく冷えている感じがしました。
冷えているためか、
肉がしまっていてけっこうGOODでした。

思わず、撮ってしまいました。
ソーキの骨です。。。この骨の量を見たら、
ボリュームがあるっていうことがわかるかな~
それでは、こちらの一杯のトータル的な感想は
「さすが、リトル沖縄の大正区のお店!本気のソーキソバです!」という感じです。
ちょっとギャラリー偏です。オリオンビールのポスターです!沖縄らしいですね~

もちろん、ビールは
“オリオンビール”です。
そして、沖縄と云えば
“うっちん茶”なんですよね~
以上、大阪市大正区のピコさんでした。
<データ・2010/10/6>
店舗住所 大阪市大正区平尾4-7-7
電話番号 06-6554-4255
営業時間 11:30~14:00、17:00~20:00(土日は、11:30~20:00)
定休日 月曜日と火曜日
<リンク>
沖縄そばのブログ
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-category-32.html海外旅行(直近は韓国/2010年秋)のブログ
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-entry-658.html
関連ランキング:沖縄料理 | 津守駅、西天下茶屋駅、木津川駅
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 是非こちらも、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/10/06(水) 12:00:00|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こちらは、大阪市大正区平尾にある
“まるしん食堂”さんです。
1年6ヶ月ぶりの訪店です!
お店に入ると、店主さんがのんびりイスに座っていました♪
平和でGOODですね~♪(さすがリトル沖縄)

沖縄そば(570円)
もちろん注文させていただきますのは、看板メニューと云っても過言ではない“沖縄そば”です。
1年6ヶ月前と同じ、570円は嬉しいですね!
注文してから、3分くらいで配膳されました。
早速、スープからいただくことに、、、
ベースは
豚だしと鰹だしでしょうか、あっさりしていてかなりGOODですね♪

麺は沖縄そばという事で、
小麦100%です。
あっさりしたスープとの相性がGOODなんです!

続きまして、角煮というのでしょうか???
豚肉です。
よく煮込んでいるため、
柔らかく味がしみていてGOODです。
なんといっても、この肉が
2つも入っているのは
感激ですね!
では、沖縄そばトータル的な感想は、
「さすが、リトル沖縄!」という感じです。
以上、大阪市大正区平尾の“まるしん食堂”さんでした。
みなさんも是非一度、行ってみてください。
<リンク>
前回(2008年6月12日)のブログ→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-entry-356.html<データ・2010/2/22>
店舗住所 大阪市大正区平尾3-24-16
電話番号 06-6551-8781
営業時間 6:00~15:00、16:30~21:00
定休日 土曜日
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/02/22(月) 14:00:00|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、大阪大正区南恩加島にある“うるま御殿”さんです。
若Bさんと一緒に訪店させていただきました。
う~ん、店内に入ると入口のテーブルに常連さんが座っていたので、安心してしまいました。
また、お店の店員さんもみんな優しくむかえてくれるので心温まりますね♪

沖縄そば定食(650円)
本日の日替わりという事で“沖縄そば定食”を注文させていただきました。
これで、650円は安いですよね~(かなりお得です。)
写真には写っていませんが、食後のコーヒーもサービスであるのです!

メインの“沖縄そば”です。
堂々と豚肉がのっているのが、たまらないですね!
何度も“うるま御殿”さんは紹介させていただいておりますので、詳細は書きませんが、今日もかなり美味しい一杯に仕上げっていました。
麺のかたさ、スープのアツアツ感、、、沖縄そばらしい紅しょうがのアクセント、、、
どれをとってもGOODな一杯です。
以上、本日の“うるま御殿”さんでした。
美味しいランチタイムをすごせて幸せです!
<データ・2009/3/4>
店舗住所 大阪市大正区南恩加島2-7-27
電話番号 06-6555-8111
営業時間 11:00~14:00(火曜日~土曜日)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
定休日 月曜日
参考情報
沖縄民謡ショー(20:00~、21:00~)
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2009/03/04(水) 12:58:45|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、大阪大正区の“うるま御殿”さんです。
今日は、Å部さんからの電話がありました。
「〇〇さん!私も“うるま御殿”さんに連れていってくださいよ~!」
と。
もちろん、即OKという事で二人で訪店させていただきました。
訪店時間は、昼前の11時という事で私達が今日の一番のりでした。

沖縄そば定食(700円)
やっぱり、これですね!
ソーキそば定食と迷いましたが、今日は沖縄そば定食を注文させていただきました。
理由は?なんとなくです♪

定食のメイン“沖縄そば”です。
汁(スープ)は、アツアツで食べる前からワクワクする一杯ですね!

麺です。
ちょっと太めで、沖縄の“そば”という感じでGOODですね!

豚の三枚肉です。
沖縄そばのシンボルですね!
参考までに、ソーキそばのソーキは“スペアリブ”ですね♪
以上、大阪大正区の“うるま御殿”さんでした。
みなさんも、是非一度行ってみてください♪
絶対に美味しいお店ですので!
<データ・2009/1/29>
店舗住所 大阪市大正区南恩加島2-7-27
電話番号 06-6555-8111
営業時間 11:00~14:00(火曜日~土曜日)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
定休日 月曜日
参考情報
沖縄民謡ショー(20:00~、21:00~)
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2009/01/29(木) 00:15:05|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、私の超お気に入りの“うるま御殿”さんです。
D口さんから「うるま御殿、行きましょうよ!」
という電話で、私のD口さんと若Bさんの3人で訪店しました。
店内に入ると、D口さんは、
「すごい、感動的なお店ですね!
沖縄に来た感じがします!」と感激していました。

ちょっとその前に、お店の入口にある“イーゼル”です。
今日のおすすめですね!

今日のランチメニューです。
どこかのチラシの裏紙に書いてあり、なんともあたたかいメニューですね!

沖縄そば定食(700円)
もちろん、注文させていただきましたのは“沖縄そば定食”です。
同じ言葉を繰り返しますが、ここの“沖縄そば定食”はボリューム満点なんです!

沖縄そば定食のメインである“沖縄そば”です。
最高の一杯ですね!

麺です。
この沖縄そばの汁と実に相性の良い麺になっています。

ソーキと同様、このお肉もGOODな味です。
やわらかく、優しい味なんです。
以上、大阪大正区の“うるま御殿”さんでした。
今日も、美味しくランチをいただいいていると、店内で沖縄民謡の生演奏がはじまりました。
<データ・2009/1/23>
店舗住所 大阪市大正区南恩加島2-7-27
電話番号 06-6555-8111
営業時間 11:00~14:00(火曜日~土曜日)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
定休日 月曜日
参考情報
沖縄民謡ショー(20:00~、21:00~)
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2009/01/23(金) 12:56:19|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、大阪大正区の“うるま御殿”さんです。
いいですね~、入口のイーゼルが!
今日も嬉しいメニューが書いてありました。

日替わりランチ(650円)
もちろん注文させていただきますのは、日替わりランチです。
しかも今日の日替わりは“沖縄そば定食”なんですよね♪
嬉しいじゃありませんかぁ♪

沖縄そばの、どアップ写真です。
ボリューム満点で最高の気分ですね!
参考までに“沖縄そば”と“ソーキそば”の違いは、肉だけです♪
個人的に両方好きなんです。

麺です。
実にコシがあり、つやがあり、GOODですね。
このスープに良くからんで美味しいんです。

肉です!
いいですね~~~
ソーキもいいけど、この肉も味がしみてういてすごく美味しいんですよ!
以上、2009年最初の“うるま御殿”さんでした。
今年も本気でよろしくお願いします♪
<データ・2009/1/8>
店舗住所 大阪市大正区南恩加島2-7-27
電話番号 06-6555-8111
営業時間 11:00~14:00(火曜日~土曜日)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
定休日 月曜日
参考情報
沖縄民謡ショー(20:00~、21:00~)
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2009/01/08(木) 12:56:14|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、大阪大正区南恩加島の“うるま御殿”さんです。
昨日に引き続きの訪店です。
ホントはランチに訪店しようとしたのですが、諸事情により夕方の訪店となりました♪

ソーキそば(700円)
ここの“ソーキそば”は、すごく美味しいんです。
思わず注文してしまいました。
いいですね~!
見た目もGOODですね♪

この麺が最高なんです。
この汁に、このシコシコした麺が合うんですよね~

おっと、メインのソーキです!
すごく本格的な、ソーキですね。
本格的というより、本物なのですがね!
味がすごくしみていて美味しかったです。
以上、大阪大正区南恩加島の“うるま御殿”さんでした。
しかし、ここは昼も夜も本気でGOODなお店ですね。
みさなんも是非一度、行ってみてください。
<2008/12/27>
店舗住所 大阪市大正区南恩加島2-7-27
電話番号 06-6555-8111
営業時間 11:00~14:00(火曜日~土曜日)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
定休日 月曜日
参考情報
沖縄民謡ショー(20:00~、21:00~)
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2008/12/27(土) 19:27:18|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、私のお気に入りのお店“うるま御殿”さんです。
前回は、12月9日に訪店しました。
(12月9日の記事→
http://bairi.blog74.fc2.com/blog-entry-472.html
今日のランチメニューです♪
コピー用紙に手書きし、これまた心あたたるメニューですね!
こういうのってすごく大切ですよね。

ソーキ汁ランチ(700円)
今日は、ソーキ汁をいただきました。
このボリュームで700円は、すごく嬉しいです。
しかも、アイスコーヒー付なんです!

ホントは、麺は入っていないのですが店主さんが特別に入れてくれました。
コシがあり、すごくGOODです。

メインのソーキ(スペアリブ)です。
かなり、本気のソーキで驚きでした♪

いや~、美味しい一杯でした♪
ボリューム満点、味もGOODなんです。
そして、さらに沖縄の調味料“こ~れ~ず”を入れるとこれまた最高です。
みなさんも是非一度、おためしください!
以上、大阪大正区南恩加島の”うるま御殿”さんでした。
今日の店主さんも心あたたまることをしていました。
なんと、お子様にケーキをふるまっていたのです!
<2008/12/26>
店舗住所 大阪市大正区南恩加島2-7-27
電話番号 06-6555-8111
営業時間 11:00~14:00(火曜日~土曜日)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
定休日 月曜日
参考情報
沖縄民謡ショー(20:00~、21:00~)
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2008/12/26(金) 12:47:29|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、早速私のお気に入りになってしまった“うるま御殿”さんです。
今日も、お店に入った瞬間、あたたかい気持ちでむかえてくれました♪
※うるま御殿さんのURL→
http://www.nomo-2.com/urumagoten/ 

オリジナルランチ?(これで、700円)
今日は、ゴーヤー定食を注文させていただいたのですが、私が「沖縄そばも食べたいんだよな~」
というと、店主さんが「じゃあ、汁のかわりに沖縄そばにしてあげるよ!」ということで、写真のような
オリジナルランチになりました。
①ゴーヤー
うまいです!そして、ボリューム満点ですごく幸せになりました。
この苦味が、身体にいいんです!
本気でうまいんです。
②沖縄そば
この麺の太さ、スープ、チャーシューのでかさ、、、すべてがマッチしてます。
なんと云ってもここの味付けが、濃い目でけっこう好きなんですよね!
そして、いいダシきいてます。
以上、私のお気に入りの“うるま御殿”さんでした。
みなさんも、是非一度行ってみてください。
昼間に限り、無料駐車場が少ないですがあります。
<2008/12/9>
店舗住所 大阪市大正区南恩加島2-7-27
電話番号 06-6555-8111
営業時間 11:00~14:00(火曜日~土曜日)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
定休日 月曜日
参考情報
沖縄民謡ショー(20:00~、21:00~)
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2008/12/09(火) 12:34:35|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、かなり有名な“
うるま御殿”さんです。
大阪に住んでいる人は、とくにラジオで“うるま御殿”という名前を良く耳にすると思います。
雨の中の訪店だったので、店内に入るとお店の店主さんがタオルをもってきてくれてスーツを
ふいてくれました!(正直、感動です♪)
※うるま御殿さんのURL→
http://www.nomo-2.com/urumagoten/
店内に入ると、テーブルが2つあり、その奥には写真のような座敷とステージです。

さらに、壁を見ると色紙がたくさんあり、かなり有名なお店と云えるでしょう。

沖縄そば定食(これにドーナツとコーヒーがついて、700円)
いや~~~、これで700円とは安すぎです!
そして、一つ一つのお料理も美味しくで、申し訳ない感じです♪
正直、1000円の定食と云っても過言ではありません。
そして、感動的なことが、生のシークワサーをいただきました!

定食のメインである“沖縄そば”のアップの写真です。
スープは、ちょっと濃いめなので、この冬ぴったりの味つけです。
麺も、肉もGOODな最高の逸品です。

ゴーヤーの天ぷら(500円)
思わず、美味しいんで“ゴーヤーの天ぷら”を注文しました!
天ぷらということで、ゴーヤーがアツアツで美味しかったです。
また、ゴーヤーのうまみも、キチッと出ていました。

この方が、ここ“うるま御殿”さんの店主さんです。
私たちが、お昼をいただいていると、となりに座って、沖縄民謡を演奏してくれました。
以上、うるま御殿さんでした。
ランチもやってますので、みなさまも是非一度行ってみてください!
<データ・2008/12/5>
店舗住所 大阪市大正区南恩加島2-7-27
電話番号 06-6555-8111
営業時間 11:00~14:00(火曜日~土曜日)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
定休日 月曜日
参考情報
沖縄民謡ショー(20:00~、21:00~)
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2008/12/05(金) 12:33:10|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ここは、大阪大正区平尾にある“まるしん食堂”さんです。
先日、訪店した“マルトミ食堂”さんから歩いて30秒くらいのところにあります。


沖縄そば(570円)
やはり、注文させていただきましたのが“沖縄そば”です。
正直、私自身が沖縄に行ったことがないので、沖縄そばについて詳しくありませんが
個人的に大正区の“沖縄そば”は好きです。
そして、ここ“まるしん食堂”さんの沖縄そばを見て驚いたのが、なると?です。
でも、普通のなるとではないのです♪
とにかく、私にとってここの沖縄そばも大切な一杯です。
麺とスープが、すごく合っているのですよね!

ここにも、ありました!
こ~れ~ず~です。
でも、あんまり辛くないですね~
以上、まるしん食堂さんでした。
お店のおばちゃんもすごくいい人ですので、みなさんも是非一度は行ってみてください。
<データ・2008/6/12>
店舗住所 大阪市大正区平尾3-24-16
電話番号 06-6551-8781
営業時間 6:00~15:00、16:30~21:00
定休日 土曜日
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2008/06/12(木) 13:10:30|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

ここは大正区にある、“マルトミ食堂”さんです。
場所は、平尾商店街からちょっと20メートルくらいはずれた場所にあります。
間口が狭いので、なかなか探しづらいかもしれません。

店内に入って見える風景です。
なかなか庶民的なお店で、ワクワクしますね!


沖縄そば(500円)
早速、注文させていただきましたのが“沖縄そば”です。
お店の看板メニューですね!
麺とスープは、なんでしょう、、、(うまい!)
何故かここでしか味わえない味で、素朴ですごく美味しいんです♪
500円のわりには、しっかりしたバラ肉が2つ入っています。
味も、GOODです!
これが“沖縄料理か~”と思うと、他のメニューも気になってしまいますよね!

沖縄料理と云ったら、この“こ~れ~ぐす”ですね。
なかなか辛くて、これがまた沖縄料理に合うんです♪
以上、マルトミ食堂さんでした。
すごく、親しみやすいお店なので是非行ってみてください。
<データ・2008/6/5>
店舗住所 大阪市大正区平尾5-2-13
電話番号 06-6553-0274
営業時間 10:00~20:00
定休日 火曜日
ブログランキングに参加していますので、ポチッとお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2008/06/05(木) 12:53:29|
- 沖縄料理(沖縄そば等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0